LINEスタンプ 宛メとは?

こんな私は死んでしまったほうがいいと心から思います…。自分は十分幸せだと思うんです。親からは愛されていますし、おそらく友達もいます。成績も普通です。それでも辛いんです。

カテゴリ
もしかしたら自慢に聞こえてしまうかもしれませんが自分は十分幸せだと思うんです。親からは愛されていますし、おそらく友達もいます。成績も普通です。
それでも辛いんです。
被害妄想がひどいということは分かっていますが、
自分なんかがいないほうが周りは幸せなのに。
自分なんか死んだほうがいい。
周りが幸せであれば自分なんか…。
そう毎日思って生きてます。
自分は愛される資格なんかない。だって生きているだけで人を傷つけてしまうから。
よく感情ないねと言われます。普通の子なら喜ぶようなことをされても素直に喜びを表現できないんです。その度に両親は悲しそうな顔をします。
そんな両親の顔を見たくないんです。こんな親不孝な自分は死ぬべきだと思いませんか?
ニュースで亡くなられた人がいると毎日のように耳にします。その度にそれが私だったらなぁと思いながら見てます。話がまとまっていなくてすみません。
まぁつまり、生きているだけで迷惑かける私は
これからどうしていけばよいのか分からないです。ということです。
長くなりすみませんでした。
158186通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
悠夜光
(小瓶主)
一通目の方、ありがとうございます。
元々はしゃいだりするのが苦手なんですよね。。
でも頑張ってみます!!
あなたのお陰で少し心が軽くなった気がします!
ありがとうございました!!!
あなたがあまり感情出さないというだけで悲しそうな顔をするご両親なら、あなたが亡くなってしまったら心が悲しみで潰れて死んじゃうんじゃないでしょうか。
体は生きていても、心が死んでしまうと思う。そっちの方が、親不孝になってしまう気がします。

喜びを表現出来ないというのが、「一般的には嬉しいと感じるであろうことを嬉しいと感じない」なのか、「確かに嬉しいと思っているけど、笑ったりはしゃいだりが出来ない」なのかはわかりませんが、まずは自分の感情が動くことを探してみるのはどうでしょうか。

喜びの笑顔じゃなくてもいいんです。
何かに集中している真剣な顔とか、力いっぱいやって汗だくになっている顔とか。
そういう顔も、ご両親はとても嬉しいと思いますよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
悠夜光さんの他の小瓶
時々ふと、これ私今いらないな。って思うよねって話。私が居なくたって世界中の人は変わらないし、みんないつもと変わらない生活を送ってる 自分が生きるの向いて無さすぎて笑えてくる、笑 皆さんが思う幸せな死に方ってどんなのだと思いますか?
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
作詞してみました。少しでも元気になれるように! 店長が好き。17歳の女子高校生です。バイトを半年前程から始めました。シフトが一緒になるにつれて話す機会が増え、どんどん好きになってしまいました。 不倫から再構築。夫の不倫から育児に忙しすぎて、何の取り決めもないままに再構築という形となり5年。 会食恐怖症だった頃の話 自分から話しかけたし相手の話もよく聞いた。それでもなんだこいつってみたいに思われたのか気づいたら私の外にグループができてた。 嫌味を言ってくる人って… 人生が不安。普通の競争には勝てないので、旅をする感じで各地を回りながらバイトしてるけどさ、生きてる限りずっと死にたくなる時がある 辛い 何で僕は悪口を言われるんだろ。何で嫌われるんだろ。いくら悪口を言われたらいいんだ。いくら悪口を言いたいんだ。僕には分からない もうかつてほどの自己主張をしなくても生きられるよ。 睡眠導入剤を飲みながら今僕が考えていること お手本みたいなネットで炎上する系父親になってて無理。私生まれてこなきゃ良かったの? 気を遣ってもらってるしフォローされてるのに毎日辛くてしんどくてうまく立ち回らなくてそんな自分が嫌で死にたくなる 好きすぎて辛い、かも。 なんか上手くいかないな。良いことがあっても、嫌なことで全てが埋め尽くされてしまう

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me