僕の弟は障害者です
話しかけても伝わりません
だから学校でも兄弟でいじめられます
僕は高校生になり今友達や好きな人に弟の事が
ばれないか毎日ビクビクしています
最低です
一番かわいそうなのわ弟なのに
自分だけ逃げて
僕はこれからどうして生きるべきでしょうか??
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
君がすべてを受け入れられるようになれたら、きっと
すべてが必要な事になるから。
ななしさん
高3♂です。
中学の頃の思い出が原因だと思うけど、
君自身が弟にかわいそうとか
あまり思わないで欲しいな。
他人を虐める奴らなんて
たかが知れてるじゃん。
本当の「かわいそう」が当てはまるのは
まさにそういう事をいつまでも
続けることしか出来ない人達のこと。
それに高校生になった君が
同調しちゃいかんよ。
あと、厳しいようだけど、
そういう事話すか迷うような相手は
友達と言えるのかな?
中学時代と似た仲間なのかな?
話す時が来たら、
「こいつが俺の弟です」
「障害があります」
こう言えば良い。簡単でしょ?
P.S. 勉強、スポーツ、なんでも頑張る人が
他人をイジメ事は稀です。
ななしさん
あなたはまだ逃げてないじゃないですか
逃げることってどういうことでしょうか
いじめられている弟を見過ごして助けないこと?
弟がいることを隠すこと?
あなたがここに書き込んだのは、きっと、
そんな自分になりたくないって気持ちがあるからだと勝手ながらおもいました。。
逃げたいけど、逃げたくない
そんな気持ちを大事にしてふんばってほしいなとおもいます。
障害は、いつまでたっても障害として立ちはだかります
でも、弟さんは命をきちんと生きているではないですか
私のもつ障害は、また違うものですが、
いつもその壁に負けて死にたくなります
弟さんには、弟さんのことを考えてくれるあなたのようなお兄さんがいます
それはとても素敵なことです
かわいそうなんかじゃありません
どうか世の中の恐ろしい声に負けないでほしいです。
障害をもつ兄弟がいることがなにか悪いことなのでしょうか
そのことで離れていくような友だちは友だちなんかじゃありません
離れていくような人と、愛し合えますか
目に見えるものがすべてではないとおもいます。
きれいごとかもしれませんが…
いろいろな人がいる中で、心の目でみてみてください
あなたのつらい気持ちはすべてわかりたいですがきっとわかりえないところもあるとおもうので、何をわかったつもりで言っているんだと気を悪くされたらごめんなさい。。。
あまり頑張りすぎずに、でもふんばって、
どんなときも弟さんの一番の味方でいてください
悲しいおもいをしたり、つらかったり、とても難しいことかもしれませんが…
そしたら私も幸せな気持ちになります
どうか負けないで。
ななしさん
胸を張って
生きていきましょう!(^ω^)
そんなことでいじめてくる人、悪口や陰口を言う人なんか
気にしないでください。
家族を不憫に思わせる人たちなんて
それっぽっちのレベルの人間に
気を使ったりするなんて
悲しいことです!
障がい者をきちんと受けとめて
差別なく接してくれる人、
たくさんいます。
そのような人たちと
親交を深めればいいんです
弟さんを誇りに思ってください!
今はつらいと思いますが、
高校や大学は
たくさんの出会いがありますから
あなたの立場を理解してくれる人が絶対あらわれますよ^^*
応援してます!
ななしさん
自分のせいで辛い思いをされても喜べないよね。例えば親に、あんたのために辛くても働いてるとか言われたら悲しいように。
だからまずはあなたの幸せを第一に考えよう。幸せになっていいんだよ。親御さんに何と言われようが、弟さんが何であろうが、あなたが大事です。
そして弟さんのせいにしないことです。大丈夫。意外と皆、強いんです。受け止めてくれる人はいます。あなたもきっと強い。
これから先、楽しいこといっぱいあるよ。
ななしさん
福祉に関わるのはどうですか?
もちろん職業としての福祉ではなく、障害者の人が参加するイベントや、交流する機会が、調べると見つかります。
もちろん健常者の方も参加可能なイベントも多々ありますし、弟さん以外の障害者の方や、その親族の方と関わってみると、気持ちが変わるかもしれません。
少なくとも、障害は\"かわいそう\"という考えはすぐに、ではないけれど、必ず変わるはずです。
ななしさん
家族でささえあっていきたいと思います
ななしさん
ぼくのともだちもしょうがいしゃですくらぶでもいじめられていますどうしたらいいでしょお
ななしさん
おい!
そんないじめるやつにまけちゃあかんでー!!
君は弟を守ろうっていう気持ちがあるんでしょ?
だったらそれを貫きとうせ!!
でもおれはいじめられた時点でやり返すね
まけるな!
ファイト!
ななしさん
弟を第一に考えること
ななしさん
弟のこと知って偏見の目であなたや弟を見る人は心ない人です。
友達や好きな人には堂々と話したらいい。
そこでイヤな態度を取られたら仲良くする必要ないです。
好きな人だって障害者を差別する最低な人間だとわかるのでむしろ一石二鳥なくらいですよ。
そんな人と付き合う価値ないんだから。
ななしさん
高校生にもなり障がい者をばかにする人は子供すぎますよ。
大丈夫、本当に好きな人、友達ならそんなの気にもなりません。
きにしすぎです!大丈夫!
ななしさん
同じクラスに自閉症の子、アスペルガーの子がいました。
私は田舎に住んでいて
友達はみんな保育園から中学校までずっと一緒だったので慣れていたせいもあるかも知れませんが、
皆、可哀想だとか偏見を持ったり
変に遠慮したりせずに普通に友達として
接してましたよ。
自閉症の子は、特別教室があって
そこで皆でトランポリンしてたり。
アスペルガーの子は、ネットで出会った彼女がいて恋バナしてたり。
確かに、障害があるという理由で馬鹿にしたり心ない態度で傷付ける人はたくさんいます。
でも、そんなことを抜きにしてちゃんと
自分をみてくれる人も絶対にいる。
理解するとか上からじゃなくて、
同じ目線で関わって行ける人がいるから。
あまり、自分を追いつめないで下さいね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項