あなたの思う、幸せってなんですか。
どんな状態ですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何かを幸せだと感じられること
ななしさん
夜中に嫌いな親から解放されて、絵を描いたりYouTube見たりすること。
ななしさん
私の場合
休日に家族とゴロゴロしてるとき
誰かに気にかけてもらったとき
好きじゃない自分を少しだけ変えることができたとき
単に好きなので食べる時もしあわせ!!
ななしさん
やすらかに死ねること
ななしさん
普通の家庭。子供のいる普通の家庭です。
私はずっと普通の家庭がほしいと思いながら育った、統一教会毒母育ちです。
長女だったので小学生の頃は下の子のオムツを替えて、中学生で祖母のオムツを替える、今で言うとヤングケアラーさせられてました。
毒母は父の稼ぎを教会に献金し、借金してまで多額の献金をし、家は貧乏で、布教活動の為に家にはいない毒母の代わりに家事育児介護を押し付けられる生活でした。貧乏で学歴も青春もなかった私のフリーターでバイト代も献金に取り上げられる生活でした
結婚して家を出てから実家とは20年くらい絶縁していますが、
普通の家庭が欲しいという夢も叶いませんでした。不妊子なしです。
昨晩ピノを開けたら星ピノが入ってたことぐらいかな…ちょっとした幸せ
ななしさん
親に認められた時
世の中いろんな偉業を持った人がいるし、その業界トップに認められる事も素晴らしいことだけどやっぱり一番は自分を産んだ親に一人前だと認められた時。
そして自然災害や戦争がない環境で今日も息をしてる事を改めてこのご時世、当たり前じゃない幸せなんだと痛感する。
ななしさん
俺にとっての幸せは自分を心から愛せてる状態のことですかね……
ななしさん
普通に塾に行って大学へ行くこと。ストーカーや人に束縛されず好きなことを楽しめること。友達がひとりいること。頼れる大人がいること。変な大人に騙されないかなど怯えて暮らすことが無くなること。普通にアルバイトが出来てお金が稼げること。健康に生きれていること。少しの嫌がらせやいじめが減ること。
ななしさん
ネコと好きな人と一緒に住んで
衣食住にも苦労しなくてよくて
悲しいことも嬉しいことも共有して
暖かい陽だまりで日向ぼっこしながらお昼寝すること
暖かくい微睡みの中にいる状態
ななしさん
元気で明るく笑って楽しく愉快に生きること。チャレンジすること。アタマをカラッポにして思い切り遊ぶこと。
ななしさん
笑っているその瞬間
その時だけは何の不安も苦しみもない
ななしさん
嫌な事が1回もなく眠りにつく時
ななしさん
他人に邪魔されない自分だけの空間を獲得した時です!
ななしさん
私が思う幸せは
普通に愛情のある家庭のもとに産まれることかな?
上手く言い表せないけど、人の心が出来る基盤だと思うから、親兄弟、友達など誰も信じられないく、自分すらも肯定できずに
こんな年まで、
ななしさん
友達と話している時。
歌っている時。
ななしさん
大切な人と楽しく過ごせること。
みんなが笑うこと。
自分を思いっきり出せたとき。
が幸せです。
ななしさん
何一つ、疑問に思わず、
何一つ、罪悪感など感じず、
ただ、大好きな人と大切な人と過ごせる。
そんな時間。
ななしさん
好きなものを食べているとき。
自分の好きな人達が仲良くしてる姿を見ているとき。
幸せな人たちを眺めているとき。
家族が笑っているとき
ななしさん
心から楽しい!って思えるとき、幸せに思います。
ななしさん
とりあえず、必要条件は
傷つけてくる人がいない状態
ななしさん
死にたいと思わないで、毎日をすごせること。
生きてることがたのしいこと。
ななしさん
好きな時に寝て
好きな時に起きて
寝起きから推しを見て
「尊い~!」とか言って
好きなもの食べて
好きなとこ行って
好きなものを見て
帰って来てからまた推しを見て
今までの事振り返って
大好きな人に感謝を伝えて
そして眠る。
個人的にはこれでしょうか
幸せ…というか
死ぬ前にしたい事ですかね
ななしさん
お金に困らないこと
お金さえあればほとんどのことは解決できるからね
幸せか....え、なんやろ。
幸せだと思ったときが幸せだと思う(?)(?)(?)(?)
僕もよく分かんないです。なのに、お返事書いちゃって「何なん?」って思ってるかも知れないけど。
なんか、こう、辛いとかっていう気持ちが無くなったら....とか?
だって、幸せ(嬉しい)とか思ってないってことは、反対の気持ちの辛いっていうことを思ってるってことだから....?
説明下手ですみません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項