メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
ちょっとしたことで突き放されます、私はすごく弱いから・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
なぜちょっとしたことで自分勝手な理由をつけて友達を突き放す?
私には全くわからない。
でも…
いつも私のバカ話や恋話や愚痴を聞いてくれる友達がいるから、今日も明日も乗り切れるんだってこと。
君達がいるから今私は生きてるんだ。
ありがとう。
どうやったら強くなれるのだろう。
私はすごく弱いから、すぐ落ち込んだりしてしまう。
どうしたらいいですか?
名前のない小瓶
3803通目の宛名のないメール
小瓶を
359
人が拾った
保存
0
人
お返事
1
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1通のお返事が届いています
1通目のお返事
突き放されても、また貴方の話しを聞いてくれるのでしょう?
そういう感情がはっきりしている人の方が、本当は付き合い易いのですよ(^-^)
突き放された時は、自分がどういうアクションをした時なのか、
ちょっと分析してみる癖をつけると、
その友達への対処方が見つかると思います。
落ち込むのは誰でもあるし、貴方が弱いわけではないです。
落ち込まないでねっ☆彡..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私には幼稚園が一緒だった幼馴染みの友人がいます。小学校と中学校は違う学校だったけど、高校で再会しました。その人に恋をしていることに最近気づいてしまいました
家から逃げたい。この家にいるとおかしくなる。
母からは(知人の話だが)産まなければと言われ、父からはアニメで親が子供を助けてなくなっちゃうシーンで自分なら絶対そんなことしないと言われました
一年ぶりに書こうと思う。この1年、僕は頭の中で色々な考えを巡らせていた。けど、変わらなかった 気がする。結局はさ、この世界に落ち着いていて
その時は頑張ろうと必死になって、不安にもなったのに、いざやってみると上手くいかなかった。自分の期待していたようなものじゃなかった
いま中学1年生で、小学生のときわがままで嫌われたから、中学校では明るいくせに相手の意見になんでも賛成する人間を偽ってます。そのおかげで中学校では友達は多いし
自傷行為がやめられない。小さな事でもストレスを感じると傷をつける。ほんとに些細なことでも強いストレスを感じる。傷をつけるのは仕事中だったり仕事終わりだったり
最近家族に死ねしかゆうてない。1番死ぬべき人はうちやのにね。わかってるよ。それぐらい。そこまで馬鹿じゃやないから。あたおかちゃうもん
話したり仲良くなったりしてみたい人がいても、話す内容がない。思い浮かばない。それで勢いで話しかけて案の定話に詰まって後悔する。結局、業務連絡がある時じゃないと
死にたい気持ちが前より強くなってて、見出しのようなことをしました。五分くらい軽く絞めてただけだけど、脳に酸素がいってない感じがします
周りを見てると、同級生でも出来の違いがすごくはっきりしてきた。上手にコミュニケーションが取れて、スケジュールはいっぱいだけど、しっかりこなせる
得意な事や誇れる事がない。がんばろうとしても上手くできずに空回って時間だけ過ぎていく。好きな事や嵌まれるものもなく、生きたくて生きてるわけではなくて
帰省がストレス。早く戻りたい。傷つくことがあって実家でゆっくり過ごして休もうと思ってたのに、いざ帰ると元々性格の合わない妹の存在と
現実から逃げたい。だから死にたい。そういう風に考えてる自分も嫌だし、本当は怖い。自分は本当は何がしたいのか分からない。勉強しなきゃいけないのに
ずっと一緒にそばにいられたらどんなに幸せだろ。どうということもない会話をして笑ったり泣いたり同じものを見て気持ちを共有して話して話して話して聴いて聴いて聴いて
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
受験まであと45日。長いよ…私立受けるクラスの半分以上は来週末には進路決まってるんだよね…勉強したくないよ…早く部活行きたい。
自分の家は壊滅的でした……。そして昔は荒れました。今ではようやく自分も家も落ち着きを取り戻しました。でも…今でも外出しようする時に近所の人に会うのが怖いです
生きてちゃいけない気がするから死にたい。なにもできないから頑張らなきゃいけないのは分かってるけど、頑張る気力ももう無くなってしまった
僕はいつから僕になったんだろう?もともと僕は一人称が私でした。でも最近は一人称が僕です。僕でいる時は本当に楽なんです。素でいられるんです
なんで勉強するのかわからなくなってきた。親は「公立中学校なんだから、学年順位1位は当たり前」とか言うけど頭良くても中学受験受けていない子だっていっぱいいる
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
人生に疲れました 死にたいです
お誕生日おめでとうございます。 ちょっと過ぎてしまったけど。 楽しいお誕生日だったようですね、 読んでいる私もなんだか嬉しくなりました。 充実した一年になりますように♪
それは、もう親を捨ててもいいんだよ、という神様(的な何か)からのサインかもしれません。 親だろうが何だろうが、他人の期待に応えるために、あなた自身の健康と幸せを犠牲にする必要は全くない。それは実
単なる共感小瓶ですみません。 途中から、あー!それそれ!私もあった!と激しく共感しました。 こっちとしては、え?と、イキナリよく分からない事で怒られ、違うよと言っても聞く耳持たず余計に怒ら
是非お写真撮って下さい! そしてその時、あなたがかかえてきたものが少しでも軽くなりますように
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me