ななしさん
消毒液もあるといいと思います。
(中身は
カッター&カミソリ 3本
ティッシュ 1こ
絆創膏 8枚
消毒液 1こ)
ななしさん
私は役に立たないかもだけど、
手当て用はばんそうこうでかいやつと中くらいのやつ。
包帯とそれを止める用のテープ。
消毒液とティッシュ
刃物系は剃刀1つとカッター1つ
ぐらいかな、役に立たなかったらごめん( ノД`)シクシク…
ななしさん
私は手当用は布(?)包帯とそれを止めるテープばんそうこうとパワーパッド、耐水性のばんそうこうです。
刃物系はカッター1つ、剃刀1つが入っています。
あと手当用でティッシュもあった。
質問者さんはリスカしてるのかわからないけど、リスカしてっるってことは相当追い詰められているから一緒に頑張っていこうね!
ななしさん
私はね、カッターとカミソリ(1本ずつ)・絆創膏(小、大)・ハサミ・サポーター(隠す用)・消毒液・コンシーラー(隠す用)・テープぐらいかな?ガチで隠すの大事!
ななしさん
私はカッターじゃなくてカミソリ,ハサミを入れてます。
ポーチに入ってるのはカミソリ(2,3本ぐらいだった気がする)絆創膏(大きいの3枚 小さいのはケースに入る分だけ入れたから覚えてない…)ティシュ 包帯 ガーゼ 消毒液 コットン(6,7個)ウェットティッシュ ハサミ(包帯とかを切る用)ハサミ(傷つける用)ホワイトテープ(包帯とかを止める用)湿布(一応持ってる)
参考にならなかったらごめんね〜…
ななしさん
私はリスカはしていないので自傷ポーチなんですけど…
中身は、
自傷の道具
・切れないカッター
・手芸用の針
・輪ゴム
自傷の手当
・絆創膏 普通の10枚 いいやつ5枚
・携帯用ティッシュ
・消毒液
・白色ワセリン
ですね。
切れないカッターは刃のところがプラスチックかな…になっていて、痛みは感じるけど傷は残らないし、切れない限り手当も必要ありません。でも刃は切れたときのために消毒しといた方がいいと思います。
手芸用の針は普通に手に刺します。
輪ゴムは手首にはめてパチンッとすると痛いけど傷は残らないです。
絆創膏は針で刺したとき用です。
携帯用ティッシュは消毒液をしみこませてカッターの刃を消毒します。
白色ワセリンは傷口に塗布するといいらしいです。
私のはこんな感じですね。
私は、カッター・ピンセット・ティッシュ・ガーゼ・絆創膏(大と小)・テーピング・包帯・消毒液・ウェットティッシュ・アットノンです!
ピンセットは脂肪みたいなのをえぐる用。
アットノンは傷の跡が薄くなる薬。
はじめまして!莉愛です!
……はじめましてかな?w
ごめんね~、こんな始まり方で、w
じゃあ、早速答えて行こうかな~
前はリスカポーチ持ってたんだけど、色々あってバレちゃったんだぁ…、ww
持ってた頃は、カミソリと、消毒液と、ティッシュ、絆創膏ぐらいしか無いです、w
役に立たなくてごめんね~ww
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項