メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
どうして?誹謗中傷気味になっちゃうけどどうしてあの子のキラキラな物には返信がきて,悩んでるアタシに返信が来ないの??
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
誹謗中傷気味になっちゃうけどどうしてあの子のキラキラな物には返信がきて,悩んでるアタシに返信が来ないの??
お悩みは下手にアドバイスしたら死ぬとかってのも経験してるしわかってるけど寂しい
悩んでるからお返事が欲しい あの子よりもあたしの方が大変だしカマって欲しい 多分これがアタシの本心
カマチョなんだろうけどさ 寂しいのは嫌だから
名前のない小瓶
151810通目の宛名のないメール
小瓶を
73
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
星乃叶
宛てメっていうたくさんの手紙が流れ着く場だとかまってもらうのって難しいですよね。
小瓶は陸にながれついたけど砂で埋もれちゃったんだって私は思うようにしてます!
ななしさん
匿名を貫かずにある程度のやり取りができれば、悩みでもキラキラでもお返事はもらいやすいでしょうけれど、匿名性を大事にすると、どうしてもお返事はもらいにくくなるかもしれませんね。
お返事に対する風当たりが強い小瓶もよく見かけますし、そうなると慎重になる分、さらにお返事がしにくくなってしまいます。
お返事が欲しい小瓶主が、フォローシステムに頼るようになり、それがますます匿名の小瓶主を孤独にする。
そういう状況なのでしょう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
小瓶主さんの他の小瓶
人それぞれだから別に構わないんだけど何気ない雑談する子のせいで自分のちょっと深刻な相談とかの対応が遅くなったりするとイライラする
自分は自傷癖があり手の甲に傷跡があります。昔のころよりは頻度は減りましたがたまにまだしてします。今度大学受験あるのですが気になったこと質問させてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
気づいたときには小学校に行かなくなってしまった。いじめ、先生への不信感。いま思うと当時はうつ病などダウナー系の精神障害だったと思う。
第一志望校に合格したのにこんなにしんどいとは思わなかった。
未練タラちゃんな女。ずっとLINE振り返って見てるし、ちょくちょくインスタも更新されてるか見てる、いわゆるネトストしてる。未だに元彼を引っ張ってて、どうにもならない。
情緒不安定マンです...はい....クソ元気な時はめっちゃ元気なんでございますけれども。病み病みな時は相変わらず、病み病みしておりますわ。
好きな人と付き合うって難しいね。断られたり先約がいたり。
先生に好きバレしちゃう人の特徴4選
わたしの居場所。私は1人で生きていけるのかな、将来が不安でたまらない。
ストレスって溜めまくると生活習慣とかにも繋がるんだって!!おかしいよねw毎日つらい思いをして、その先にあるのはもっとつらい病気なんだってさ
辛くて死にたくて生きるのを諦めたくて、でもそれができない人へ
クラス替えのたびにいつもガキっぽい人しか絡んできません。こんなこともわかんないの?ってことが会話でもなんでも多いです。
自分へ。貴方が何年後かに此処に戻って来た時のために、今までの4年間、宛メで培ってきた物やルール、マナーを記します。
生まれたら苦しむしかないのか。生まれた時点で、この先を生き抜くための苦労をしなければならない。そんな気がする。
伊勢まいりは延期することにしました。
今日は作業所へ行けなかった。昨日の夜早めに寝たのに夜中に目が覚めちゃって、それからずーっと眠れなくてモヤモヤ
音のでない声で話す。音のないぶん、それはどんな色にもなった。どんな形にもなった。ぼくらがいる星は丸いけれど、ぼくらがいる場所は棘だらけ。
お知らせ
そっと海へ戻すの解除機能を作りました。(2023.1.25)
【重要】アイコンの画像についての大事なお話です。(2023.1.22)
宛メの会社についてもう少し詳しいご説明(2023.1.17)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me