LINEスタンプ 宛メとは?

初めて行ったカフェでおそらく名物になっているホットケーキを頼んだら自分にはとても不味かった。正直、自分で作ったほうがずっと美味しいと思ってしまった。

カテゴリ

初めて行ったカフェでおそらく名物になっているホットケーキを頼んだら自分にはとても不味かった。一口で食べたくなくなったけど、焼くのに20分もかかったものだしメープルシロップにもこだわっているとメニューにあったのでシロップをかけまくってもう一口。
やっぱり自分には不味い。バターとか卵とか材料が不協和音を奏でている感じがした。正直、自分で作ったほうがずっと美味しいと思ってしまった。
結構いい値段だったので無理して食べようか迷ったけど、食べても食べなくてもムカつくことには変わりないと思い、だったらその分別の美味しいものを食べたほうが満足するかなと容赦なく残して店を後にした。
もう二度と行くことはないと思う。好みは人それぞれなのでこういうこともあるんだろうけど、一口食べて不味いと感じたときどうする人が多いのだろう。

名前のない小瓶
149885通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は食べません。
確かに食材の無駄になるし、作った人もいい気持ちはしないでしょうけれど、どう頑張っても無理なものは無理なので、仕方ないと思っています。
最悪の場合、嘔吐してしまう可能性もあるので、そうした迷惑をかけるよりはマシです。
もう行かないということなら、二度同じ失礼をすることもないですしね。

甘党(´;ω;`) 

私は諦めちゃう派かな。

お店より美味しいホットケーキ作れるなんてすごいよ!

お料理上手なのかな?

私、料理下手だけど料理するの好きだからいっぱい練習して

小瓶主さんぐらい料理上手になりたい!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me