なぜ連れ子は肩身のせまい思いをしなくてはいけないのだろう
なりたくてなったわけじゃないのに
離婚も再婚も親がしたことなのに
養育費を払わなくなった実父には、ああ、私は実の子なのに可愛くないんだな、愛していないんだなと思った
今の義理の父にも私は母のおまけだと思われてるんだなと思う
別にいなければいないほうがいい存在
仕方なく置いてやってるだけ
最近はそれを感じるからなるべく話さないようにしてる
なるべく鉢合わないようにして距離をおこう
家を出ればいいんだろうと思うけどまとまったお金もないしコロナで仕事もない、なにより気力がないし他人と関わるのも億劫で引き篭もってしまう
消えたいと思う日が増えた
自分がいないほうがみんな幸せなんだろうと思う
痛みも苦しみもなく消えることが出来るならすぐにでも消えるのに
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
離婚も再婚も親がやったこと、本当にその通りだと思うよ。
義理のお父さんと気が合わなかったとしても、悪い人(暴力とかモラハラとか)ではないですか?そうであってほしいな。
少し話は違うけど、私、仕事で「合わないな」って人が病気で退職しちゃったのね。
「もう会えなくてもいい」と思ってたのに、会えなくなったらすごく寂しくなった。
だから義理のお父さんがあなたが突然いなくなったら(ちゃんと家を出て独立するとかじゃない限り)本当に本当に寂しくなると思うな。
家にいられるうちはいていいと思うし、独立しようと決めた時には、それがうまくいくように応援してる。
ひとまず今は、顔を合わせない工夫があってもいいと思うし、お家の空気が少しでも楽になるといいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項