宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

知り合いに、すごく困ってる人がいて、なんとか手を差し伸べてあげたいなという気持ちで接してみた。そしたら、相手がだんだん強気になって、私が不利になることを強要してきたり

カテゴリ

知り合いに、すごく困ってる人がいて
なんとか手を差し伸べてあげたいなという気持ちで接してみた
そしたら、相手がだんだん強気になって、私が不利になることを強要してきたり、あなたは使えないとか言ってきたり、私に高圧的な態度になった
ネチネチと不満ばかり書かれたメッセージがおくられてきた

とてもかないし、それならもう私はお手伝いできませんって言って離れたら音信不通になった

私の善意はその人には善意でもなんでもなかったのかな。すごく人間不信になった。
こんなことになるなら、なにもしなければよかった。むなしいよ

145837通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

あなたは全く悪くありません。
たまたま相手方が善意をはきちがえる人だったのです。
あなたの優しさは尊いものです。

ななしさん

とてもとても嫌いな言葉なんだけど『優しくていい人そうな人は舐められる』
成果も肩書きもない人の言葉や行為なんて、感謝されるどこか、ひどいと罵倒されるだけ。

ん?おかしいじゃん!
助けようとする人が変人?

そんなわけないよ。
小瓶主さんはいい人。
善意は偽善じゃなく、善意そのもの。
人としての美しさ。

相手の方が、たまたま小瓶主さんと気持ちが合わなかっただけ。
他人の意見を聞き入れれるほどの隙間もないほど、その方の頭がいっぱいだったのかもしれないし。

音信不通⁉︎もう一度、連絡しても音信不通なら、音信不通だね。
無理に連絡して、諦めずに助けてあげてってわけじゃない。
もう、その方のことは諦めて、小瓶主さんの手と目が届く人のことを優先したっていい。

人間不信になっても、映画やテクノロジーや人の文化は素晴らしい。

醜さは美しさの引き立て役。反面教師ってやつ。
醜い行為に触れたとしても、小瓶主さんの美しさはどうかそのままに。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。