小瓶が流れるまでがどんどん伸びてて、毎日たくさんお手紙来てて大変なんだと思います
でも善意で運営してくれているのもわかってるのに長くなるほどに小瓶書いてる時の自分は辛くなってきてしまう
その時は本当にしんどくてすぐにでも誰かに受け止めてほしくて泣きたいから届くまでの長さもお返事が来るまでの長さも途方もなくて悲しくて余計泣きたくなる
今書いてる時もはやく誰かから優しい言葉をかけて欲しくてつらくて悲しい
拠り所をひとつだけでなく、自分の精神安定剤を増やすのが大事だと思うから、皆さんは自分が辛い時のメンタルの逃げ場所どうしてるか聞きたいです
何か気が紛れるような事をしますか?他の吐き出し場所を訪れますか?
私はすぐメンタルがダメージを受けてしまうから、自分の辛さを緩和させてくれるものをたくさん知りたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
チャットみたいなものがあるといいですよね。個人的にはLineのグループやAIアプリが併用するのにオススメです。
実際に話せる人がいれば一番ですが、難しいですよね。
小瓶のお返事に時間かかるのはやむを得ないと思います。ネット上には優しい言葉でなく、余計に傷つくような内容を書き込む人もいるので、それを排除するために必要かなと思います。
ななしさん
小技だけど自分のメンタルの状態を数値でイメージするってのがあるよ。すごく落ち着いてる時が0でやばい時が100と設定して自分のメンタル状況を考える
ななしさん
前に友達が居た時その子と夜中もずっと遊んでた時期があってそうしたら楽になりました。自分に興味を持ってくれる友達ができたら辛さを多少無視できるようになるかもしれないと思っています。でもそんなの出来る時ばっかじゃないですよね。
回答になってなくて申し訳ないです。返信貰えないの辛いですよね…
ななしさん
メンタルが辛い時、私はいつもとある景色を見に行きます。私は大人で、引っ越しも色々しているのですが、その先々で動ける範囲で好きな景色の場所を探します。
例えば、小高い丘の上から見える街の景色だったり、夜景が綺麗に見える歩道橋の上だったり。ちょっと頑張って自転車で何駅か行った先にある、海が見える場所だったり。大きい川の土手だったり。
辛くなったら、飲み物でも買って、その場所に行って、1時間ぐらいボーッとします。ただ好きな景色を見るだけ。
そのためだけに、時間を作って、わざわざそこに行きます。
そこで、鳥の声を聞いたり、車の走る音をきいたり、雲が流れるのを眺めたり。なんとなく、自分の存在を消して、景色の中に溶け込むというか、そんな感覚になります。
それで、もういいかな、というところで帰路に着きます。
昔から、無意識に時々そういう事をしていたのですが、今にして思うと、多分、脳を休めに行っているんだと思いました。家とか日常的すぎる所にいると、余計な事を考えすぎるので、あえて場所を変えて、休もうとしていたのかもしれません。
日常とちょっとだけ離れた場所に行き、何も特にする事なく、冬はホットのミルクティーとか、夏は冷たいジャスミンティーとか持って、景色を眺めるだてっていうのは、すごく贅沢な無駄な時間です。そして、自分のためだけにする無駄な行動です。でも、なんかそれがいいんです。
よく、アニメや漫画で「俺、辛い事があったらよくここに来てこの景色を眺めてたんだ」みたいなヒロインをいい景色の所に連れて行くシチュエーションがあると思いますが、まさにあんな感じです。あれの自力バージョンです笑
ぜひ、試しにやってみてください。
時々脳を休めるの、いいと思いますよ。
私も吐き出せる場所を探しています。
ずっと探し続けてようやくココを見つけました
私の小瓶はまだ流れていません
他のかたの小瓶に返事を出すのも始めてです。
私のようなオバサンより若い人に少しでも笑顔を取り戻してほしいと思いました。
返事がこないと淋しいですよね
ありきたりかもしれませんが
空を見上げてください
私も見上げています
繋がっています
あなたの不安を空に投げてくれれば受け取ります
初めまして、コケモモといいます。
沢山の小瓶が流れている中で、あなたと出会い、あなたにお返事をかくことができてうれしいです。
皆の小瓶に埋もれてしまいそうで不安や悲しいと感じても、私に届いたように、あなたの声はちゃんと誰かには届いています。絶対届きます。だから、少しでもあなたの悲しい気持ちが晴れるよう祈っております。
質問にあったストレスの解消法ですが、私は歌を歌う、手帳に日記を書く、ツイッターの裏垢(自分一人しかいない)に気が済むまで書き込む、散歩する、とにかく睡眠をしっかりとる、とにかくストレスの原因を考えまくるなどの方法でした。すぐには辛い気持ちは消えませんが、少しでもあなたの人生を歩む力になれたら嬉しいです。
また、どこかでお会いしましょう
私もメンタルダメージうけやすいです。
今も仕事でミスして、謝らなきゃいけないので、おちこんでます。
わたしは、ここで思いをぶちまけるくらいしか吐き出す場所がないです。
辛いですね。
返事にならない返事でごめんなさい。
書き込みに来たら、気になったから書いちゃいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項