LINEスタンプ 宛メとは?

娘が精神疾患になって不登校になった。この子の将来は大丈夫なのか…離婚したせい?何度も転校させたせい?私のせいでこんな所に住んでしまったせい。こんなママでごめんね

カテゴリ

娘が精神疾患になって不登校になった。
この子の将来は大丈夫なのか…
離婚したせい?何度も転校させたせい?
私のせいでこんな所に住んでしまったせい。
こんなママでごめんね。
あの時我慢してたら離婚なんかしなかったら…
娘は精神疾患なんて患わずにすんだんじゃないかと考えずにはいられない。

こんなママのところにせっかく生まれてきてくれたのツライ思いさせて本当にごめんね。

141630通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんな優しいママで幸せだと思います。
もし、学校でいじめに合うくらいなら
不登校で、ゆっくり癒やしたらいいと
思うけどな。人生長いし、勉強だけが
大切でないと思う。

ななしさん

あなたは優しいママだと思います。
でもその言葉、直接お子さんに言ってあげてください。
多分、お子さんの気持ちも、あなたの言葉ですこし癒されると思うから。

スズラン

あなたのせいではないと思いますよ
これほど娘さんを愛しているじゃないですか、心配じてるじゃないですか
精神疾患は環境の病ともいわれます
もしかしたら、環境のせいで精神疾患になったのかもしれません
でも、精神疾患は誰でも成りうる病です
それほど思い詰めなくても大丈夫です
立派な親なんてどこにも居ないのですから 、気楽にやっていけばいいと思います

ななしさん

「考えずにはいられない」
それで。考えて、今できることは?
おはようと声をかけて、ご飯食べて、ハグしたり、スキンシップ。肩を揉むとか、背中を撫でるとか。
手で触るときに、大好きの気持ちや安らぎが届くように祈ったり。

「この子の将来は大丈夫なのか」
先のことはさ、まずは娘さんの心がある程度落ち着いてから。
心に限らず、病気で入院生活が長引いている子だって、体調に応じて生きていけるような社会だと思う。だといいなぁ。

将来が保証されている人もいないと思うし。震災、病気、パワハラ、ご近所クレーマー、モラハラ夫。ツライ思いを認知できない人はいるかもしれないけど、ツライ思いを経験しない人はいない。

猿がお互いをグルーミングするみたいに、身近な信頼している人に手で触られると、たぶんお互い、ほっとすると思います。

ななしさん

きっと、アドバイスを求めているわけじゃないと思いますけど、お母さんがすこしでも前向きになならないときっと、娘さんも前向きにならないと思います。
前向きにならなくとも、話を聞いてあげる寄り添いあうことが大切だと思います。
あまり、娘さん共々無理はしないようにしてください。

ななしさん

いっぱいいっぱい娘さんのために考えて、悩んで、いいママだと思いますよ

これは私、個人の意見ですが不登校って   そんなに悪いことかな?って思います
海外では家で勉強するシステムもあるし、
学校に行けない=ダメ じゃないと思うんです
だから、まずは娘さんの心が穏やかでいられる
時間を作ってあげるのが最優先だと思います
もしかしたら、娘さんも学校に行けなくて
お母さんに申し訳ないとか思ってるかも   知れないので、不登校=ダメ じゃないよ
って伝えてあげてほしいです
それから、簡単なことでもいいので一緒に  ドライブでもお散歩でも非日常を      味わえるような楽しくて穏やかな時間を
一緒に過ごしてあげてほしいです
〇〇してあげてほしい、というか
私が娘さんだったらお母さんには
こうしてほしいなって願いです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me