LINEスタンプ 宛メとは?

わかるからって下に見やがってって劣等感。小中高時代に見たことがある「なんだこいつ」「気持ち悪い」ってセリフとか目がトラウマです

カテゴリ

小中高時代に見たことがある「なんだこいつ」「気持ち悪い」ってセリフとか目がトラウマです。私のなにがいけなかったんでしょうか。「何もかも自分は悪くないって考え方はよくない」といわれました。私のなにがいけなかったんでしょうか。ヒステリックな先生に「あなたは人間として何か欠けている」といわれたことが忘れられません。その時は「この人いつも気に入らない生徒に喚き散らしてるから気にしなくていいや」って思っていたのに。そういえば小学校のころに熱血系の先生に似たようなこと言われたような気がします。何がいけないのか説明してほしい。
高校くらいまでと違って大学生になってからは、仕事とか共通の目的のために協力しようという人間関係が多くなりました。それからはずいぶん普通の人みたいに振舞えるようになりました。そうやったあとは家に帰って犬と散歩したり、趣味に打ち込んだり、おいしいもの食べたりして過ごしています。でもふとした時、この世への憎しみみたいなものとか、人に対する拒絶反応がじわりと出てきてしまいます。勿論すぐに正気に戻れるように自分の機嫌を取りますが、冷静さを失うことがあって大変苦しい。死ぬのが怖いです。
ここまで読んでくれた方はありがとう。これを書いているうちに少し落ち着いてきたので後はお風呂に入って悩みます。ありがとう。

141375通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

小瓶主さんの過去の体験が、ただの記憶ではなく、喜怒哀楽の感情付きで思い出した記憶なら、その感情エネルギーは全部明るい方へ向かうエネルギーになりますように。

怒や哀は、同じような経験をした人と、感情付きで心から寄り添えるように。
喜や楽は、それを知らない人に伝えられるように。


醜さは醜さを学ぶための教材。
ヒステリックな先生に美しさを感じなかったのなら、その心は美しい。
ヒステリックな先生も、もし今は反省しているなら、その心は美しい。


我々はどこへ行くのか?私は、美味しいご飯を食べて、安心して眠れる日々を送れる方へ行きたい。

憎しみの連鎖があるなら、止めたいな。
小瓶主さんも、止めてくれてありがとう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me