今日、部活辞めてきた。
今、辞めて、新学期に入ったら新しい気分で楽しく過ごせるように。
ちょっと疲れたから。もぅ、休みたいから。
辞めてきた、
けど、
ホントに良かったのかな、とか思ってる自分がいる。
あんなに嫌な思いしたのに、辛くて、部活の途中で泣いて、帰り道で泣いて、寝る前に泣いて。
それなのに、なんで私は考えちゃうんだろ。
バカみたい。
もぅ、どうすれば良いのかわかんない。
自分が何したいのかもわかんない。
全部わかんない。
でも、自分が死んだ方が良いっていうのはわかる。
周りの視線がそう言ってた。
不登校中の時、1回だけ学校に行けた事があった。
教室に入ったら、陽キャ女子が4、5人いて、
「え、来たの?」
そんな感じの視線を送られた。泣きたくなった。
もぅ、二度とこんな所には来たくない、って思った。
でも、私の数少ない友達が、優しく接してくれるから、生きてても良いのかな、とか思って、新学期になったら学校行こうって思えた。
ありがと、友達。何も言ってないのに優しくしてくれて。これからも、一緒にいて欲しい。
でも、死にたい気持ちは変わらないや。
夜になると、なんでこんな死にたくなるんだろ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
莉花ありがとう!
全然気づくの遅くないよw
それに、大したことじゃない。
毎回助かってるよ、ホントありがとう!
なんかねー、前書いた小瓶流れる前に全部消しちゃったから、しばらく流れなかったんだよねw
私も莉花の味方。
莉花も、生きててくれて、ありがと。
カヤぁ〜(´;ω;`)
ちょっと待って…。
もうさぁ、最近見かけないから心配だったんよ〜!
いやぁ、ごめんね、お返事のお返事気づくの遅くなったかも。
他のお返事のお返事も見た。
こちらこそ、いつもありがとう。
ていうか、自分のお返事も見たけどさぁ、まじで大したこと言えなくてごめんね?
頑張りも、無理しない程度に!
一緒に頑張って行こ。
自分はね、ずーっとカヤの味方だから。
ほんとに生きててくれてありがとう。
大好き、愛してる。
1通目の人へ。
お返事ありがとうございます。
そうですね、嫌いな自分、たくさんいるけど少しずつやっつけていきます。
莉花へ。
お返事ありがとう。
いつも、ホントにありがとね。
今はちゃんと学校行ってるよ。
つらいときはあるけど、がんばるね。
NaNaへ。
お返事ありがとう。
今はちゃんと行ってるよ。学校。
つらいときはあるけど、がんばってるつもりだよ。
休み癖ついたらたしかに行けないかも。
こんにちはー。
夜になると、死にたくなるの、めっちゃわかります。
学校に行けたのですか!?すごいですね!何も知らないくせに。そう思うかもしれません。
だけど、すごいと思います。私なら、一回でも休んだら、多分もう二度と学校に行けないと思います。
カヤさんの勇気に少し感動しました。
ひとって不思議だよね。
となりにいるのに、すごく遠くに感じてしまう。
りっぱな人になんて、なれるわけない。
でも、立派になりたいと思ってしまう。
かならず誰かが助けてくれるって、
かならず光は見えてくるって、
え、なに思ってんだろ。
こまった?自分より困ってる人なんて山の数いる。
まって?なにを待つの?死ぬこと?
なんでそんなこと言ってくんだろね。
いつもあの子は優しくしてくれるのに。
でも、なんかもう、限界だよね。
↑縦読みしてみて。
たいしたこと言えなくてごめん。
ななしさん
実際に言われてない事で、「そう言われた気がした、そう見られた気がした」というのは、
実はあなたが頭の中で作り出した言葉です。
あなたは、自分が嫌いで、
自分をいじめる言葉を、自分の脳内で作り出してる。
自分の事が嫌いな自分を、自分でなんとかしないといけない。
自分を好きな自分をちゃんと見つけて、嫌いな自分をやっつけないといけない。
自分を好きになるには、あなたを褒めてくれる人、あなたに優しくしてくれる人を大事にして、一緒にいる事。楽しい、優しい世界にいる事。
部活をやめたのはいい事。新しい気持ちになれたんだから。よく頑張って、辞められてえらい。
そうやって自分を褒めて、自分の事が嫌いな自分の力を減らしていこう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項