このままじゃ駄目だと勉強して、そのおかげでたどり着いた場所なのに。
好きな仕事だったはずなのに。
やめたい。やめてもいいかな。
なんだか漠然と、無性にきえたい。
休みたい。
「俺や□□さんが〇〇さん(私)年齢の頃には、もっとできてたよ」
「〇〇さんの作ったものを良いと思ったことは正直一度もない」
好きな言葉に“他人の時計は見ない”というものがあるのだけど、先輩からの言葉がこびりついて消えない。人と比べても仕方がないのに。
できない私は、怠けていたのかな。そんなにダメな人間なのかな。
こんな気持ちを抱えて、もう1年。
今の職場にずっと居たいと思っていたけど、居られる勇気がなくなってしまった。自信がなくなってしまった。
これは、逃げなのか。
現実で愚痴を吐くのが苦手で、口にすると疲れてしまうから、言葉にしてみた。