昨日母に家を出ていけ出ていけと詰め寄られました。
30代後半実家暮らし派遣社員。
いわゆる子供部屋おばさんです。
昨晩酔った母がお前が家にいると不愉快だから早く出て行ってくれとヒステリーをおこして喚かれました。
母がヒステリーを起こした原因は父と喧嘩したからです。二人とも酒を飲むと気が大きくなってくだらない事で言い争いをしだします。
私はうんざりしてさっさと自分の部屋に篭りました。母はその態度が気に入らないと父が寝た後怒鳴り込んできました。
それから1時間近く出て行け出て行けと喚かれた。
私だって一人暮らしして、しっかり自立できる事ならしたいよ!!出来るんならこんな家とっとと出てってる!!!!
夫婦仲が悪いのも私のせい???
どうすればいいの?そのへんでのたれ死ねばいいの?
と言ったらそれも仕方ないんじゃない?だそうです。
母は私に死んでほしいんだなとよく分かりました。
じゃあ何で産んだんでしょうね。こちらは頼んでもないのに。
「死にたい」とか「自殺」とか検索すると死んじゃダメみたいな検索結果がたくさん出てきますよね。自殺防止ホットラインとか出てくるけど、でも一番身近な人が私に死んでほしいと思ってるんですよね。どうしたらいいんでしょうか。
支離滅裂な文ですみません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私30歳になる時実家でました、もっと早く出たかったのですが分けあってでられず、やっっとの思いで出られました
費用で悩んでらっしゃるなら手取り13万あれば一人暮らしできます、不動産は6月~10月が交渉しやすくねらい目です、今が無理ならどこで一人暮らししたいか決めて、その近辺の賃貸物件の動きや値段の相場を見ておいてください、そうしておくと穴場ねらいで値段の割にはいい部屋に住むことができます、家電は年に何度か格安になるのでその時にまとめて購入、食費もスーパー業務スーパー見切り品などくしする、
優雅な暮らしはできませんが、窒息する家から出られて快適です、何よりほっとできる部屋で暮らせて楽しいですよ
ななしさん
自立して欲しいのではないでしょうか?
結婚しないのとかは聞かれませんか?
結婚だけが幸せではないんですけどね。
家を出て自立することも考えてみたらどうでしょう。
独身ですよね。
なんとかなります。
考えてみましょう。
ななしさん
一人暮らししてはどうですか?
公営住宅なら安いですよ。
ななしさん
お母さまの八つ当たりではないでしょうか。
酔っぱらって夫婦喧嘩して、ムシャクシャした感情の矛先が、あなたへ向かってしまったんでしょう。
ご自身のことを否定しないでください。
何も悪いことはしていないし、自分が育った家なので住む権利がありますよ。
経済的自立ばかりが「自立」ではないので、家事などの生活スキルがあったり、親が亡くなっても生きていける精神的自立心をおもちであれば、立派な社会人だと思います。
ななしさん
一人暮らしは出来ないのでしょうか?
家事とか掃除とか面倒ですが自由ですよ。
駅近くは家賃も高いですが、歩いて30分とかなら結構安いです。
ななしさん
誰かに相談したり、行政を頼ったりして、家を離れられる目途がたつなら、身体が動くうちにやったほうがいいとは思う。
ただ、それが出来ないなら、両親がいなくなるか変わるかするまで耐えて家で生きるか、母親の思い通りに後先考えずに出ていくか、(両親があなたに対して犯罪的な行為をしているのでもない限り)そういう道しか残されていないんじゃないかな。
残念だけど、生まれる家は選べないから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項