中学生、男です。
私は、自分でも思うのですが女性的です。
前に流した小瓶を見ていただけたら分かるかもしれませんが、どことなく女性らしいのかもしれません。
親や、友達は普通に接してくれるのですが、ふとした時の仕草がそれらしくて(驚いて口元に手をやったり)、自分でも気になってしまいます。
恋愛対象が男という訳ではないと思うのですが...(誰にも恋愛感情を抱いたことがないので、わかりませんが。)
決して外見が女性的な訳ではないので(身長170ほど)、余計恥ずかしさも感じます。
昨今、ジェンダーレスなども主張されますが、やはり変と思う人は多くいます。女々しいな、とも言われます。
私はこのままでもいいのでしょうか。
お返事お待ちしております。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
4通目のお返事をくださった方へ
遅くなりましたがお返事ありがとうございます。
違いも愛せる素敵な彼氏さんをお持ちになられましたね。
違いを個性として大事にしていきます。アドバイスありがとうございました。
3通目のお返事をくださった方へ
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。
男らしさの定義にも色々ありますよね。そこを見落としていたのかもしれません笑
自然体でいいと言って下さり嬉しいです。
茶華道にはあまり関心を向けたことがありませんでしたが、調べてみようと思います。
たくさんの気づきを与えてくださりありがとうございました。
別にいいじゃないですか??
たぶんそういうのって周りの環境とかも関係してるだろうし
(私の兄がすごい口悪かったから、私も口悪いし男の子っぽいそのうえスカートよりズボンが好き)
恋愛感情抱かないのは「平気」のしるしでは?
ただとっさに出た行動が女の子っぽいだけであって
別に中身は大丈夫なんだから平気よ^^
初めまして、お返事失礼致します。少しでも助けになることが出来たら幸いです!
私の彼氏がmSさんのように女性らしさを感じる人なのですが、それら全て個性として素敵だなと思っています。同じように、ふとした時にする仕草や素のmSさんを素敵だと思う人が必ずいます。今は不安もあるかもしれませんが、そのままのmSさんで大丈夫です!このままいきましょう!!!
ななしさん
あなたはただ単に、所作が丁寧な方なのでは。
華道やお茶などの趣味をたしなまれてみては。
世界観がしっくりくるのではないでしょうか。
そのままでいいと思いますよ。
野蛮で荒れてる漢気的な、そればかりが男らしさとは思いません。私は、芯が強く、弱い人を守ろうとする心意気などに男らしさを感じます。
自分のキャラクターがその他大勢と違っていることは、悪い事ではありません。それは個性っていいます。
私は、むしろ所作や言葉遣いの丁寧で上品な男性に好感を持ちます。野蛮な方は怖いので好きではありません。
ぜひそのままで、無理のない自然な体でいていただければと思います。
ななしさん
気にしなくていいと思います
13人に1人がトランスジェンダーの時代です
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項