ごめんなさい
久しぶりに弱音を吐かせてください。
最近 よく空回りしたり
夜1人でいると急に寂しくなったりします。
その日に何があったわけでもないのに、1人でいると不安になって、落ち着かないんです。
辛いとか寂しいとか怖いとかいろんな感情混ざり合って、なかなか眠れないし
もう何が何だか分かんないです。
乱文、大変失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
夜、1人でいるのが辛いのなら友人を泊めてみるとか、逆に自分が泊まりにいくとか…。
電話で誰かと話すとか…ですかね。
動物飼ってみるのが一番な気もしますが…。
私は、家族と住んでいても時々寂しさにかられます…笑
ななしさん
私も、本当は、そんなとき、「不安なんです~」と言える他人がいると、
一番よいと思うんですが・・・
ちなみにこれって、ただたださみしい100%、の時のことでしょうか?
もしそうなら、あれは、なかなか強烈さんです。(濃度が濃いし)
しかも、慣れません。
私は、誰かに寄りかかりたい100%が、プラスそこに加算されてしまうことが多いのですが、いろいろやってみるうち、
今は、そのままにしています。
「あうう、あたしキツいわ~さみしいわ~不安だわ~」と
まるまる逃げずにがっちりその感情を味わうようにしています。
その上で、「だいじょうぶだからね~」と自分に声かけもしています。
多分、ここがキーポイントかと思います。
子どもをなだめるように、背中をさするように、心を込めて声かけします。
ひとの数だけケースが違うので、当てはまらないかもしれませんが、
万が一使えたら使ってみてください。
まいたん
ななしさん
私も一緒です
今も辛くなって、また来てしまいました。
居場所があるようでない気がするんです…
不安で寂しいですよね、特に夜
昼と夜の浮き沈みが激しいです。
不安ならお医者さんへ
体には気をつけてくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項