お風呂に入れない話
最近お風呂に入れないことが多い
いや、入れはするんだけどきちんと洗えないっていうか
自分でもおかしいって自覚してる
頭を洗うのが億劫で、ただ浴槽に浸かってぼーっとするだけ
着替えたりするのもだるい
親に叱られないならお風呂に入らないで済むのに
お風呂に入れないって、おかしいよね
でも、億劫で仕方ないの
なにもかも
一昨日くらい、かな
なんか気分が良くて、少し体調も良くて、
シャンプーなかったから、詰め替えしたの
リンスもなかったから、リンスも詰め替えた
色々ミスもしちゃったけど、とりあえず詰め替えは完了して、
それで、
面倒になって、お風呂から出た
入れると思ったのに
でも、詰め替えたのはえらいと思う
実際はえらくないのかもしれないけど、私から見たらすごいえらいこと
どうやったら、ちゃんとお風呂に入れるかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まず、風呂に入れないの、変じゃないと思う。てか、そうであってほしい。わたしも、お風呂にちゃんと入れない。
なんか、めんどくさいというか、もういいかって感じ。
実際、一回入らなかっただけで何かあるってわけでもないしね・・・
入らなきゃとは思うけど、髪の毛洗っちゃたら乾かさないといけないし、ぼんやりあったかいお湯につかっただけでこれでいいかってなっちゃう。
私なら、シャンプーとかがない時点で仕方ないよねってあきらめちゃうから、詰め替えまでしたの、すごいと思う。
ほんと、どうしたらお風呂に入れるのかな・・
(質問に答えられてなくてごめん)
ななしさん
私もお風呂に入れません
入るまで、入ったあとの行動、
パジャマや下着を用意する、
髪を洗ったり体を洗う、
体を拭く、服を着る、髪の毛を乾かす
とかの行動が億劫で仕方なくて
なかなかお風呂に入れません
入っても湯船に浸かってでる、
だけの時もあったり、頭は洗っても
体を洗わなかったり、
髪の毛は自然乾燥だったりします
お風呂に入らないといけないとは
わかってはいるんですけど
なかなか体が動かないです、
ちゃんとお風呂に入れるように
なりたいですね、
本当に共感しかなくて
お返事書かせてもらいました
お互い、頑張りましょう
うつの症状だと言う話もあるけど、
お風呂って、何気に体力使いますよね…
洗うのも大変だし、お湯に浸かると体力も減る。
だし、身体の方から見ると
シャンプーや石鹸で常在菌が滅菌されて、状態が大きく変わる(※専門家外の意見です)ので、
疲れているときは入りたくなくなるんじゃないかなあと思います。
私もいま入院してて、初期の頃は毎日入ってたけど
自分には1日おきか、無理なときは2日に一度が合ってるなって気づいて(というか、入る気になれないし物理的に入れない…)
それでなんとかしてます。
最近は、ドライシャンプーとか制汗剤入りの身体拭くアイテムも充実してるので
それで対処してはどうでしょうか…!
ドライシャンプーは、かなり効果ありです!(私はLUSHの使ってたけど、最近は薬局でも出てきてますね!)
お気持ちが楽になりますように。
あとは、「今日は髪だけ洗って身体は流すだけでいいや」とかにすると入りやすいかもです。
私は髪と足とだけ洗う日とかあります笑
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項