高校3年生の女子です。
友達の気持ちが分からないという悩みです。
彼女は、高校1年生のとき同じクラスで、それ以来、クラスは違いますが、一緒に帰ったりする、一番好きな人です。でも、最近無視されたり、あからさまに避けられたりします。
この間は、話せる人がいないからと言って、携帯電話で2時間くらい悩みを話してくれました。しかし、学校で会うと、何だか素っ気ないというか、冷たいです…。
彼女は、普段は面白くて、明るく、活発な感じの子なのですが、根は、負けず嫌いで、プライドが高く、人から低く見られることが大嫌いです。というか、非常に傷つきやすいんです。
大学受験を間近にして、かなり悩んでいる様子(国立大の医学部を目指していたが、悩んだ末やめた。その時、私に電話で相談してきた)なので、しばらく邪魔しないように、遠くから見守っていようと思っていますが、彼女が本当に私のことを嫌いになってしまったなら、それはすごく悲しいことです。彼女の幸せを願う一方で、我慢している自分、傷ついている自分がいます。
彼女は、今自分に自信がなくて、必死に傷つくことから逃げているように思えます。以前、同じ理由で、私が彼女に対してツンツンしてしまったので(汗)、気持ちが分かるところもあり、何とも言えません…。できる限り素直な気持ちを伝えようと、コミュニケーションをとろうとしているのですが、上手くいきません。(彼女に嫌いな素振りをされて、私も冷たくしてしまうのです…)
お互いに幸せになるには、どうすれば良いのでしょうか?
宜しければ、アドバイスお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
直接会って話しても、本当の気持ちを伝えるのが難しい状況になっていると思います。
自分がどうしたらいいか分からない気持ち、
でも本当に心から友達だし、どんな事があっても味方だという思いも含めて、
本心を素直に手紙かメールで伝えてみてはどうでしょう?
あなたへの嫉妬心かもわかりません。
でも悩みを打ち明けるくらいの間柄なら、
あなたの思いもきっと分かってもらえるはず、と私は思いますよ。
とりあえず、できる事をやりましょう。
ご友人とうまくいかれる事を、祈ってます。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>このメールを投稿した者です。お返事下さった方、ありがとうございました。
直接会って話しても、本当の気持ちを伝えるのが難しい状況、まさにその通りだと思います。相手の友達も、もちろんですが、私自身が、素直な気持ちを伝えられていないのに、彼女が心を開くはずがないですよね。何よりも、私の素直な気持ちを伝えることが、大切ですね。ちょっと恐いですけど、頑張ります。
ただ、今はやはりセンター試験直前で、相手に本心を伝えても、言葉の意味を味わう余裕がないと思うので、もうしばらく待ってからにしようと思います。一番の原因である受験への不安がなくなれば、意外にすんなり解決するかもしれませんし…。
いずれにせよ、私は彼女の幸せを願うことにします。たとえ避けられたまま卒業するとしても、彼女が私にとって大切な人だったことは代わりありませんから…。この広い世界で巡り会い、友達になり、一緒の時間を過ごせた…それだけで感謝です。
今は、自分に出来ることを少しずつ実践していきたいと思います。気持ちがすっきりしました。ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項