自分がどうしたら
いいかわかんない。
だいっきらいなはずなのに最低な事されたのに
むかついてんのに
あなたが頭から離れない。本当に大好きだった。
でも大切にできなかった。自己中であなたの事なんて考えてなかった。
本当にお前があいつを思ってたんならあいつが何考えてたかわかるだろ?って言われた時はっとした。
全然わからなかった
自分の事に精一杯で。
あなたの気持ちなんて考える事もしなかった。
ショックだった。
こんなに大好きで大切でずっと一緒にいた相手なのに。私はただ好きだった。
一方的な気持ち。それだけだったんだ。
でももうあなたには彼女がいる。すごく悲しかったよ。疑われたとき。あなただけには信じてほしかった。ずっと一緒にいたんだから私はそんなことしないって言ってほしかった。
まわりの奴らもうぜーんだよ。いつまでも好きでいんのは悪いのかよ。おまえらに何がわかんだよ。次々相手変えてそんな奴らにわかんのかよ。
いつまでも好きでいたって叶わないのは自分が1番わかってるから。わかってんのにやめらんない私が1番辛いんだよ。
あなたと戻れたとしても
幸せになれる気がしない。だって弱い人間なんだもん。甘ったれてるし自立できてない。そんな人と一緒にいても駄目だって思う。
けどあなたが完全に忘れられない。
どんなに仲のいい人でも
何を考えてんのかわかんない。マイナス思考でプライド高くて自分に自信がない。追いてかれるのが怖いんだ。
あいつだけは許さない。
普段はそんなこと思わないけど思い出すと憎くてしょうがない。お前みたいなずるくて結局自分で、大切だとかなんだとか言っているけど行動が矛盾してんだよ。だいっきらいだよ
みなさんは忘れたい過去、思い出すと腹がたってしょうがない出来事ありますか?私は二つあります。元恋人と友達です。私にとって本当に辛い出来事でした。最近冬休みに入り部活もなく毎日暇で充実してないからか、よくこの出来事を思い出します。そのたび本当に辛くて気が重いです。
また、元恋人が今の彼女と上手くいっていないというような噂を耳にし、さらに元恋人の事をよく思い出すようになってしまいました、出来ればもう忘れたいのです。叶わない相手を思うなんて時間の無駄です。
叶わないと思ってたら絶対叶わないなんて言わないでください。もう別れて8ヶ月以上になります。まわりの友達に思いつづければいつか絶対叶うと言われていました。いつかは来ませんでした。私に希望はないのです。それに戻れたとしても幸せになれる気がしないんです。それは別れて気づいた恋人の性格の面です。あのままじゃ働くこともできない気がします。
でも私の気持ちは矛盾状態にあるのです。
きっとだれかに言われたらこの気持ちは筋の通るものになるわけではない、自分次第だって思います。
でもどうすればいいかわかりません。
最近苛々することも
多くて・・・・。
みなさんはどうやって
嫌な事から乗り越えたり
忘れたい過去を思い出したりしないようにしてますか?
教えてください。
<font color=gray>===参考過去宛メ===
深夜の225通目</font>
863通目</font>
1035通目</font>
7138通目</font>
1991通目</font>
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
よく「いっその事こっぴどくフッてくれたら忘れられたのに」なんて言いますが、これは脳科学的にナンセンスだそうです。
ひどいフられ方をするほど、忘れられなくなるのだそう。そして脳が美化する度合いが強いのだそう。
“希望がない”と自分を諭そうとするよりも、もっと自分を磨いてやる!と奮起する方が実際に希望に繋がるし、忘れられると思いますよ?
鈴木、39歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項