LINEスタンプ 宛メとは?

うちのおばあちゃん異常なくらい「ご飯ご飯」言うんです。これっておかしいですよね おばあちゃん大嫌いです

カテゴリ


うちのおばあちゃん異常なくらい「ご飯ご飯」言うんです。

あたしが学校から帰ってきてすぐに「ご飯どうする」とか
朝ご飯食べてすぐに「お昼どうする」とか
イライラするんです
お母さん疲れて帰ってくるのに「ご飯は」とか言うんです

これっておかしいですよね

おばあちゃん大嫌いです
ストレスたまります
本当に心から嫌い

名前のない小瓶
16644通目の宛名のないメール
小瓶を578人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お年寄りってそんな、ものですよ。
食べるのだけが、楽しみとか。
それでも1番に守ってくれていて…。
ボケてるだろうと思ってお年玉を二回貰おうとしたり
病気になった時に心配していたみたいで、
遊びたかったから、おばあさんに心配されたく無い!
って感じだったけど、私が困った時に最後に会いに来てくれて
足の気配を感じて
急いで葬儀屋に向かって
30超えているのに、孫は可愛いみたいで、申し訳ない事をしたな、という気持ちです。
元彼の話や、
顔に騙されない様に
お金が欲しかった、なんて
話をしていました。

ななしさん

私もそんな感じでした。
学校から帰ったらおばあちゃん家にいて・・・
ホント家に帰るの嫌で嫌でしょうがなかったです。
ずっと居なきゃいいのにって。
今私のおばあちゃんはもういません。そういったストレスとかはないけどでもやっぱり亡くなった時はすごい辛かった。
その気持ちすごいわかります。でも今はおばあちゃんの声が聞きたくて仕方ないです。

ななしさん

仕方ないです。私もこのイライラには悩まされ続けています。
でもよく、考えてみて下さい。
老人になったら、楽しみは「ご飯」だそうです。歳をとっても食欲は人間が生きていく為の欲求なのだから、楽しみなのはわかりますよね?
若い人の性欲が有り余ってしまっているのとほぼ同じようなものです。


実の所。私の所は、つい一年前までひーおばあちゃんが「ご飯確認係」(→私はそう名付けていますw)だったんです。
でも、今年の春に死去しました。
私は悲しい半分、確認係がいなくなったことで悪い様ですが、スッキリしました。ダイエット中だと、このご飯確認係がウザくて仕方ないんです。
が。
大変な事に、今年の秋辺りから、おばあちゃんが「ご飯確認係」として任命されてしまったようで、ひーおばあちゃん以上に「ご飯は?」「ご飯は?」と二言目には言ってくるようになりました。
ちなみにおばあちゃんはひーおばあちゃんが生きていた時は一言もそんな事言わなかったんです。
ここ最近では、仕方ないと思ってスルーするパターンが多いですが、流石に機嫌が悪いと、キレてしまいます……。
申し訳ないとは思ってますがね。

と、いうことはですよ。
私や貴方も、孫が出来ておばあちゃんの立場になってしまった頃、孫に対して同じ事を言うのではないでしょうか。

ちなみに母も、拒食症の一歩手前くらいの過激なダイエットを高校生時代はしていたくせに、私には「ご飯どうするご飯どうする」とうるさいです。
皆、結構wそんなもんなんですよww
いずれ、スルースキルが身に着きます。まずは相手にしないのが一番です。

でも、それが気にしなくなり始めたら、逆に自分が誰かに対して「ご飯どうする?」って言う頃だと思います。

ななしさん

もしかしたら、認知症の始まりでは?
ただ嫌い嫌い言うのではなく、相手はお年寄りなのですから、まず「何でこんなに言うんだろう?」と疑問に思ってください。

ななしさん

おばあちゃんはみんなが大好きなんですね

ななしさん

私のおばあちゃんはちょっと違うけど、よく『ご飯たべたの?』と私が出かける前におばあちゃんと会うと言われます。
面倒くさいから、食べてなくても『食べたよ』って答えちゃいます。

面倒くさいけど、きっとおばあちゃんは戦争の時代を知ってて、満足にご飯を食べられない時を過ごして来たから、心配してくれてるのだと、たまに思います。

ななしさん

そのおばあちゃんが何歳位か分かりませんが、戦争を経験されてる世代ならなんとなく納得いきます。
ご飯、ありませんでしたから。
飽食の時代と言われても不安なんですよ、多分。


布団に立て籠る常習犯

ななしさん

普通じゃないんですか?
ウチのおばあちゃんも、嫁に対して、ご飯ご飯言いますよ。
ウチの母はパートで残業も普通にしてきますが、ご飯用意するのは嫁の務めとして当然のごとくやりますよ。
見てて嫌ならあなたがご飯の支度するしかないんじゃないですか?
ちなみに、ウチの母も、朝ご飯食べたら、お昼どうする?
お昼食べたら、夕飯どうする?
夕飯食べたら、明日何が食べたい?ってなりますよ(笑)

私は家を出て、自炊してますが、次のご飯何にしよう、今日の夕飯何にしよう?ってなる気持ちわかりました。四六時中、ご飯何つくるか考えてます(笑)

私が考えるより、主さんにとっては重いことかもしれませんが、文章読む限りでは、ごく普通だと思いました。もし、そうでなければ、ごめんなさいね。

ななしさん

もしかしたら認知症ではないですか?
当てはまることがあるかもしれません。調べてみてください。

ななしさん

ボケたんじゃないですか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me