LINEスタンプ 宛メとは?

他人の目。私は日常生活の中で、色々と考えすぎてしまうことがよくあります。人の視線が気になり、人が笑って会話をしているだけで自分が笑われていると思ってしまいます

カテゴリ

私は日常生活の中で、色々と考えすぎてしまうことがよくあります。

友達のテンションが少し低いだけでも自分と話すのが楽しくないのか、自分が何かしてしまったのではないか、と考えすぎてしまい楽しく会話することができません。

人の視線が気になり、人が笑って会話をしているだけで自分が笑われていると思ってしまいます。

LINEなどで会話をするだけでも緊張するし、夜にその日の会話を思い出しては、自分勝手な行動をしていなかったか、空気を読んだ言動を取れたかなど考えます。

誰にも相談出来ないので分からないのですが、みんな同じようなことを思っているのでしょうか。それとも私が考えすぎなのでしょうか。

136719通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

はじめまして。

若い時は大変ですね。

私も人から好かれたいと思ってましたが、それは全くの間違いだったようです。

私のばあいは、時を経て、他人様から馬鹿にされる為に生まれてきたんだのと思う毎日です。

それはそれで楽なのですが、貴方のばあいは、周りの人に気を配らているようなので、きっと、いつか、理解してくれる人が現れると思いますよ。

胸張っていいと思います。

ななしさん

私も同じだよ。
案外そういう人は多いみたい。
周りにはいない気がするけどね。

世の中不利だね…

そういうのは、

HSP(繊細さん とか
パニック障害(不安に襲われる、誰かの視線をつねに感じる

で腑に落ちたよ。

あなたはなにも悪くない。HSPには心優しい人が多いんだよ。

オーラが分かるっていうか、人の人格を予測してしまう私の自論なんだけどね。

あなたはすごくすごく優しい。大好きだよ。

あなたらこれから先、自分という壁にぶち当たることが多くあると思う。

今はピンとこないかもしれないけど、「死にたい」と呟いても違和感がないようになったら危ないって覚えておいてね。

とにかく私はあなたの味方だよ。

ななしさん

ほとんどの人は、そこまて考えてはいないと思います。

人と会話する時も緊張するんだね。
人と接することじたいが、緊張するんじゃないかな。

きっと、家にかえってきてホッとする反面、その日一日のことを振り返って
あーあの時は…
あーあそこでこう言ったな、言われたな
とか…

まだ、人と話せるからいいよ。
これが、ひどくなると家から出たくなるおそれもある。

かなりのストレスになるからね。
今のうちに親に話して病院へ。

最初、親は軽い気持ちで、それくらい大丈夫!
そこまで考えなくてもいい!
なんて言ったとしても、そこは大袈裟でもいいから、打ち明けるべきだからね。

ななしさん

あなたは、たぶんHSPという性質だろうと思います。
人口の2割ぐらいはいるそうです。
人一倍、繊細で過敏なので、緊張・気になる・考えすぎで、苦しくなってしまうのでしょう。
しんどいでしょうが、その繊細さを良い方向に活かせれば、すばらしい長所になると思います。

ただ、視線が気になりすぎて生活に支障が出たり、考えすぎて夜も眠れない程なら、心の不調かもしれないため、クリニックに相談してはどうでしょうか。

ななしさん

私も全く同じなので、ものすごくよく分かります。
ずっと同じことばかり、ぐるぐると思ってばかりいて、とても苦しくなります。
私が、どんなに思ったところで、なにひとつ変わることなどないし、相手も状況も何も変わらないと思うのですが、いろいろ思ってしまう。
とても疲れますね。

結局、自分を苦しめているのは自分なのだと、いつも思います。少しずつでも、自分を楽にしてあげられていくといいですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me