-2022年1月19日-
安月給のため生活はカツカツだ。
同じ職場の人たちみたいに可愛い服を着たい。
でも服を買う余裕などない。
同じ職場の人たちはマスクまで可愛い。
今は可愛い色の不織布マスクや布マスクがあるから皆さんそれぞれお洋服と合わせて楽しそうに着けていらっしゃる。
せめてマスクだけでも可愛くしたい!そうだ、作ろう!!と思った。
布を買うお金は当然ない。
百均の端切れを買おうかとも思ったが百円あったら納豆か白菜が買える。
百円を布に使いたくない…
そこで古い洋服を切って布を調達することを思いついた。
なるべく優しい色のもの、パステルカラーが欲しかったが私の手持ちの古着は白いブラウスとデニムしかなかった。
デニムて固くて切るの大変。
あまり可愛くないし。(色があせ過ぎ)
マンガとかだとお金なくても上手に工夫して可愛く装って美味しいもの食べて楽しく暮らしてる人がいるけど。
私にはなんか無理かも…
何とか頑張って工夫してもう死にたいなんて口走らない生活をしたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ミャガ様
私の小瓶を拾って読んで下さりありがとうございます。
お返事を頂けてとても嬉しいです。
ミャガ様はお手持ちのお洋服で上手にお洒落を楽しんでいらっしゃるのですね。
素敵な人です。憧れてしまいます。
1通目の方へ
小瓶を拾って読んでくださりありがとうございます。
お返事を頂けてとても嬉しいです。
私の気持ちを解ってもらえて凄く凄く嬉しいです。
1通目の方も同じ思いをなさっているのですね。
本当にお互い、辛いですね
明けない夜はない、夜明け前が1番暗い、という言葉があります。
お互い、早く余裕が持てるようになる様に私もお祈り致します。
お洒落にお金を使えないのは、本当につらいですよね。
周りとも雰囲気からして違うし、、。
色々考えると、哀しくなります。
何とか踏ん張ってます。
私も同じです。 お互いに、少しでも余裕が出来る日が来るように祈ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項