LINEスタンプ 宛メとは?

こないだ返ってきた成績が、クラスで最下位でした。もうすぐ再試験なのですが、どうしてもやる気が起きません

カテゴリ


こないだ返ってきた成績が、クラスで最下位でした。


もうすぐ再試験なのですが、どうしてもやる気が起きません。


学校に行くのが嫌です。


やめたくて親に相談したら、他に何ができるのかと言われました。
家ではしょっちゅう、あなたは駄目だとか、そんな風だから成績が悪かったんだとか言われています。

友達はテストが近づくと、勉強やってないとか言うけど本当は凄く頑張っていて、なんでそんなこと言うのかなと思ってしまいます。


どなたか、勉強のやる気を出す方法を教えて下さい。

名前のない小瓶
16012通目の宛名のないメール
小瓶を565人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

最近、勉強がわからないよりやる気が起きない方がよほど辛いんだと宛メを見ていて思います。

日本の学生さん達は本当にプレッシャーを感じているんだな。

教育の歪み云々の話をしても全然あなたの役には立たないよね。

ただ学校に合う、合わないはあると思うんです。
多分親御さんはそれを見越して、じゃあ次はどうするの?と言われるんだと思います。

そこで重要なのが「自分の好きなもの、大事にしているもの」なんですよ。

あなたの周りにも部活に毎日打ち込んでいる人達がいませんか?
信じらんないけど、時間に追われている人達は勉強にもとてつもない時間を割けるんですね。

学生はたかだか18歳前後です。
その後生きていく時間の方が圧倒的に長い。

勉強のやる気と自分の大事は案外繋っていると私は思うのですが、あなたはどうだろう?


ななしさん

俺今高3で高1からずっとケツから5番とかで今は上のクラスだから毎回ドベだよヽ(´ー`)ノ
でも順位とか気にしてないよ

今は定期テストより大学受験優先だし
別に定期テスト勉強してないからとれてなくて当たり前だし笑
でも自分はやればできるって思ってるから今受験勉強頑張ってる
自分はやればできると思ってたら頑張れるよ
それでやってたら実際に模試も成績あがったし

順位とか気にしないで
だって極端な話
自分が8割とれても周りのみんなが9割とればドベだけど8割とれたなら立派じゃん
周りはそれは違うってゆうかもしれないけど俺はそう考えてる

あと勉強する目的を考えましょう
テスト前に勉強したのにしてないとゆうのは自信がないんでしょう笑
悪い点取ったときの逃げ道でしょ

ななしさん

 
私も今高校生で勉強漬けです。
確かにやっていないよやばいよ~といいながら出来る人っていますよね…
私の出来ないは本当にできないということなのに…

周りがダメなんて言ってることは聞かなくていいですよ!
本当にあなたを思っているならもっとポジティブな言葉をかけるべきですよ!確かに叱ることは必要ですがそれだけではダメです。親なら道を示してやるべきだと思います。

逆にあれですよ一番底を知っているということはもう這い上がるしかないということですよ!
底を知っている経験は大きいですよ。

まわりをぎゃふんと(笑)
言わす気持ちでいきましょう!

一気にやるのではなく、少しずつわかるものを積み重ねていくとやりきった感がでていいですよ。
あと自分にご褒美を与えるとか!
一回達成感を覚えるとやる気がかわると…思います!

応援しています!
うまくアドバイス出来なくてすいません(汗)

ななしさん

高校生です。一応進学校のとこですが成績は下から数えたほうが早いです。高校も自分にとってあってないかもしれません。

私は(自称w)ポジティブな方なのであなたにとって共感できるところはあるかどうか分かりませんが、ビリの人がいるから1番になれるんですww

むしろ1番の人はビリに感謝しなければいけませんwww

また2位は負けの1位ですww私にとってこれならビリの方がマシです。3位以降も同様です。

ビリならあとは上り坂しか無いんです。1位の様に下を気にする気となんてありません。

負け惜しみに見えるかも知れません。

負け惜しみです。

だからと言って私は1位になる気はないwww
ぶっちゃけ面倒。

負け犬根性みせたったれや!!

でも多少は頭が良く無ければいけませんよね...。

共に頑張りましょう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me