LINEスタンプ 宛メとは?

努力が当たり前だと?勝手に期待しないで。当たり前ってなんだろう。言われたんだ先生から「誰に対しても優しいことは当たり前 頑張るのも当たり前 努力するのも当たり前

カテゴリ

当たり前ってなんだろう。
言われたんだ先生から
「誰に対しても優しいことは当たり前
頑張るのも当たり前
努力するのも当たり前
結果を出すのも当たり前」

「優しさも思いやりも気づくことも無意識で出来る人になってほしい」
そう言われたんだ。
私にはおかしいとしか思えない。

努力しても褒められない
それは努力するのが当たり前だからなんだってさ

馬鹿らしい

おかしいよ
苦しいよ
なんで?
なんで…

周りからの評価とか、成績とかそういうもののために私は誰かに「思いやり」や「優しさ」を見せる

これをみんながしったらクズとおもうだろう

でももう病みたくないんだ
利益がないのに頑張ったり。もう嫌になったんだ

利益がなくても良いって、自分が気持ちが良くなくても良いって本当の気持ちで言える人はいるのだろうか。

いたらすごい。本当に憎い感情を抱いたことがない人だと思うし、それ以上の人ってきっといない

でもさ、逆に言えばそれって「経験が少ない」とか
「相手の気持ち」を考えたことが一度もない人しかないんじゃないかなと私は思う

だから私は当たり前なんかに縛られたくない。
苦しみたくない。自由でありたい。
これが私らしさなのだろう。

こんな考えでいいのかな



私はこのままでも良いのだろうか
変わらなくても愛してもらえるのか。
信じてもらえるのか。

わかんないよ。

131699通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
りぃふ

先生自身が、「誰に対しても優しいことは当たり前、頑張るのも当たり前、努力するのも当たり前、結果を出すのも当たり前」という世界で生きてきた、あるいは生きざるをえなかったのかなぁなんて、私は思いました。
実は先生もどこかで諦めたり苦しんだりしたのかもしれないね。
(鈍感に生きられる幸せな人なのかもしれないけれど)

違和感は、もっていていいんです。
それが、いつかなくなってもいいし、握りしめたままでもいい。

ただ、正義は人の数だけある。
小瓶主さんの正義と、他の人の正義がぶつかることもある。
そういうときに、お互いの正義を大切にし合って生活していけるといいなぁと、私は最近そういうことを思います。
(尊重することと、我慢して譲ることは違うので注意)


ゆっくり休んでね。
身体冷やしすぎないように。

名前のない小瓶

頑張ったら人に褒めて欲しいと思うのは当然の感情だと思います。あんまり気にしない方がいいですよ!そのままのあなたで大丈夫!

千歳飴@雨

お返事失礼致します。
当たり前なんてないと思います。
優しくする、努力する、頑張る。口では簡単に言えるけど、行動に移すのはとても大変なことですし。
多分あなたはずっと頑張って来たんでしょうね…それができるあなたは十分すごいと思います。
僕にはこんなことしか言えないけど、毎日お疲れさまです。

ろっぴ

その気持ちすごいわかる。そのまま、あなたらしくいてほしいな。フォローしました

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me