LINEスタンプ 宛メとは?

楽しく生きられるこつって、ないもんかねぇ

カテゴリ


楽しく生きられるこつって、ないもんかねぇ

名前のない小瓶
15721通目の宛名のないメール
小瓶を506人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そりゃもうなんにも考えずにのんべんだらりと生きるに勝る方法は無いでしょうね。勿論やりたい事が有ってそれに全力を投入できるならそれに越したことは無いけどね。

ななしさん

笑うこと。

お可笑しいからわらうんじゃなくて、顔の筋肉を使うことから始めてみる。
以外といけます。

それから、アウシュビッツで生き残った人の中には水溜りに映った木の枝がレンブラントの絵のようだ、と友人に話していた人がいます。
またシベリアに抑留されていた方々で看守に見つからないように俳句や短歌を作っていたとか。

世の中汚いものばかりではないように思います。

美しいものを見つけるのは少しばかり努力がいりますが、返ってくるものは大きい気がします。

ユーモア、美、友達、かな。


ななしさん

難しく考えずに、嫌なことあっても「でもそれってこういう風に捉えられるなぁ」とか、前向きに考えてみること。
前向きに考えてみて、「いや、でもなぁ」と後ろ向きに戻ったっていい。
とりあえず、一回前向きになって、そういう考え方を癖にしていくのもいいと思う。

ななしさん

プッ、アハハハ、アヒャハヒャ!ギィッひひヒ!あー・・・。つうことです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me