LINEスタンプ 宛メとは?

やっと今日嫌いなグループワークの授業が終わりました!3人グループで1人は仲いい(仲良かった)子なんですけど、私の意見を全部否定してきます

カテゴリ

やっと今日嫌いなグループワークの授業が終わりました!

3人グループで1人は仲いい(仲良かった)子なんですけど、その子はその授業の先生の研究室に行きたいんです

だから全て完璧にしたいみたいで私の意見を全部否定してきます

私やもう1人が担当した箇所にも文句をつけます

もう1人はその友達にひたすら同意しています

私が意見を出しても2人に無視されることが多いので後半の授業は何も発言しませんでした

でも全部私が悪いんですけどね

傍から見ればちゃんと真面目にやってる2人と全く発言しないゴミなんで

将来社会に出てこういう機会はたくさんあると思います

嫌いな人と仕事(特にグループワーク)ってどうやればいいと思いますか?

Aru
129621通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

そのとおり。
将来社会に出てこういう機会はたくさんあるんですよ。よくわかってますね。

意見を否定されたら、それに反証してみましょう。否定されたことに反証する能力も大切ですよ。否定の内容が本当に正しいのか、根拠はなんなのか明らかにする。大人になるとそういったディスカッションの場が本当に多いですから…。今のうちからそういった能力を養うと将来役立つかもしれませんよ。

最後に一つだけ。
相手の発言を全て否定するお友達にも問題があると思います。あなたは悪くないので、あまり自分を責めないでくださいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me