LINEスタンプ 宛メとは?

今日もイカ焼き増えたー!大量生産中。売り切れごめんっピ!今日も元気に営業してきますよい。明日は八百屋さんに出荷だよ!野菜たち皆怖すぎぴえん。

カテゴリ

明日は学校だよー!!

みんな大好き学校いくぞー!!私は陽きゃで完璧だから怖いものないもんねー!!!

運動できるし頭もいいし可愛いしもうぱーぺきパーフェクトおおおお!!!

だから大丈夫!!!!明日も生きれるよね!!!!!

私は元気まだ頑張れるから頑張れるから学校いくよ!!みんな応援してねーー

しゅくだい終わってないからこんやは徹夜ぱーりぃ開催だよ

イカ焼き食べながらやろうね!

今日も元気モリモリ!ムキムキの心に怖いものはないんだよ!

なんか元気なだけどこわいみたいなの狙ってるって思われるの嫌なんで書いときます

家でも学校でも明るくして疲れました

ネットでもなんかこんな感じで生きてて

ここしか言える場所がないっていうか探してない私が悪いんですけどね

もう眠いし疲れましたなにもされてないけど怖い明日いきたくない教室がこわい

もう嫌だ嫌われたくない失言したくない先生たちに失望されたくない

優等生でありたいちゃんと見てほしい

ちゃんと褒めてほしい今はあいつのほうが学級委員で優秀だからかなあはは

みんな仕事するようになったら私の仕事どこいったんだろう

こんなんじゃだめなのにどうすればいいの

学校行かなきゃあいつは行く前に泣いて休んだんだって

出席日数とらなきゃ勉強しなきゃいい子しなきゃ

どうすればいい?

ありのままの気持ち書いたのでぶんぽうもぐちゃぐちゃで

ごめんなさい。見てくれてありがとうございます

名前のない小瓶
129578通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんかわかるよ。

周りのノリや口調に合わせないといけない様な気がするよね。そうじゃないと陰キャみたいな空気あるよね。

私も女子の「えー!!いいじゃん!いいじゃん!みんなでやろーよ!!パーリィしよ!」みたいなノリは、たまにはいいけど、ずっとは疲れちゃう。

いつでも自信満々じゃないとダメみたいなのもね。

いや、自信がある時もあるけど、無い時だってあるんだし。明るいパリピ気分の時もあるけど、落ち着いてのんびりゆっくり話したい時もあるよね。
暗い気分の時は話するのも面倒だしね。

なんとなくだけど、あなたは今、
パリピのノリの子がネットやクラスで人気者で、なんとなくそのノリに合わせなきゃ仲間はずれにされそうな感じで、それが怖くて無理して疲れてしまってるのかな?と思う。

無理に作ったパリピな部分だけ見て、それが自分だと誤解されるのも嫌なんじゃないかな。

自分に素直でいたいのに、あなたの本当の感情を出したいのに、素直でいる事は許されない周りの空気に、閉塞感を感じて苦しくなっているんじゃないかな、と思います。

うーん、でもこれは難しい問題で、大人も同じ事で悩んでる人は多いんだよね。

一番いいのは、話すコミュニケーション以外で、自己表現できる手段を見つける事。
例えば、絵を描いたり、詩や小説を書いたり。
好きな事を研究する事も、実は、これが好きなんですよ!っていう自己表現のひとつなんだよね。
好きなスポーツをする事もその一つ。

絵や小説や研究をネットにあげたりする事で、クラスの友達以外に自分の一面を見てもらう事ができる。趣味のサークルに入る事で、あなたの趣味をそのサークルの人は認めてくれる事になる。

そうやって、社交辞令以外のあなたの側面を認めてくれる人や場所を増やせば、息苦しさはだんだん無くなると思うよ。

ちょっと難しいかな?
伝わるといいんだけど。

優等生じゃなきゃあなたを見ててもらえないとは思わなくて大丈夫。そんな事ないから。
むしろ、少しおバカでも楽しい事して生き生きしてる子の方が、漫画の主人公みたいじゃない?

失言したらごめんなさいすればいいだけだし、何かやらかしてもちゃんと反省できる子は、いい子と思われるから大丈夫。

逆にあなたが素直でいる方が、いい子と思われるってことだからね。怖がらなくて大丈夫だよ。安心してね。

ななしさん

お疲れ様〜⁉︎元気そうだけど、疲れてそう⁉︎
認識の違いがあったら、ごめんね。

『だから大丈夫!!!!明日も生きれるよね!!!!!』うん、うん、生きれるよ。生きたいよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me