LINEスタンプ 宛メとは?

ただいま。5月いっぱいで前職を辞めて、6月半ばに転職して約3ヶ月ほど経った。働き始めて1ヶ月経ったくらいで、この職場嫌だってなった

カテゴリ

5月いっぱいで前職を辞めて、6月半ばに転職して約3ヶ月ほど経った。
今の職場も前と変わらず男ばかり。尚、人数に関しては今の職場の方が圧倒的に増えた。
働き始めて1ヶ月経ったくらいで、この職場嫌だってなった。単に働くのが嫌なのもあるんだけど、先輩や上司がものすごく取っ付き難い人ばかり。
入社したての頃は趣味の話の合う人と良くつるんでいたが、とあることがきっかけでその人を一番遠ざけるようになった。というより職場の人間全員が的に見える。
前の職場は夜勤こそあったが休日出勤はない。あったとしても振替で休めた。
今の会社は6連勤が当たり前、連休でなければ土曜日は絶対休めない。まぁ普段の残業は無いのだけれど。
ブラックとまでは言わないけど、なんかすごく行きたくない職場だなと思った。面接では好印象だったけど、いざ入ってみるとどこもこんなもんかと心底落胆したよ。
お前がしっかりと働けてないからだとやる気がないからだと言われればそれまでだけど、休日が1日は必ず潰れるような会社でいつまでも働きたくない。
数ヶ月前にも書いたけど、死にたいという気持ちは未だに変わらない。
楽な形で早く迎えが来ないかな。

125036通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

辛い時期ですよね
恋愛なら停滞期?
社交的な他人づきあいの
100日と仲間になる1000日の狭間は
辛いです
自分も相手も
他人の良い点から悪い点みえる期間
はーしんどいなぁ
なんも考えず仕事に頭集中しなねと
優しい先輩に言われました
主さん一緒に乗り越えましょ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me