デートに行ったら全部出してくれる。告白する前からずっとこう。帰りに買ったコンビニのアイスとかお酒ですら出してくれる。私だって出そうとする。財布は出すし渡そうとするけど受け取ってくれない。だから、ご飯代の半分くらいになるようにワインを渡すことにした。そしたら、気を使うなと言われた。これが付き合う?条件の一つだったからもう渡せなくなった。
だから、向こうに泊まりの時はデザートを買っていくようになった。こっちに来る時は出来るだけいろんなものを揃えるようになった。ビール、ワイン、おつまみも少しいい奴、デザートも少し足を伸ばして買いに行く、料理の材等も買える範囲でいいやつを…私にはこの程度しかできない。
私だってずっと奢られて申し訳ないと思ってる。ありがとうは飽きるほど伝えてる。ごめんなさい、は言わない、いつもありがとうって。
時間を割いて会ってくれて、美味しいご飯作って待っててくれて、お腹すいたって言って入る私を笑って待っててくれて。
その笑う顔が大好きで、ずっと笑ってて欲しくて、幸せにしたくて、でも方法がわからなくて、どうしたら惚れてくれるのかわからなくて、ただひたすらに苦しい。
私の存在はなんですか。多分お金使ってもいいと思ってくれる存在だとは思う。けどね、義務じゃ嫌だから。一緒にいたいって思って欲しいの。義務感で一緒にいるのは辛いよ。義務感じゃないと信じたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お金で恋愛してる訳じゃないし
気にしすぎと思いますよ
奢ってくれるって 彼の素直な 愛情表現の中の1つでしょう
素直に ありがとう で良いと思います
あなたは 愛されていますよ
昭和は 男性が奢るのが常識でした
今では 男女平等だとか なんとか言いますけどね… 会社でも 上司が奢るのが当たり前でしたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項