今日来たお客さんは地元大手企業の社員さん。
来たメンバーは全員既婚者だったのでママが「独身の人紹介してもらい」と耳打ちした。
いやいや…お客さんの紹介なんてムリに決まってるやん。
誰が好き好んでお水なんか選ぶよ?
前それで失敗したのはママだって察してたでしょう?
あんなみじめな思いはもうたくさんなんだよ。
まともな独身男はお水なんか相手しない。
私を気に入ってくれてるお客さんだって全員既婚者じゃない。
遊びにしかならないって証拠でしょう。
気持ちはありがたいけど、自分で探すから。
それにね、結婚相手は店と関係ない人がいいんだよね。
ママには悪いけど辞めた後は店関係は一切縁切りたいから。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
たしかにそんなママさん信用できませんよね;
それは辞めるまでスルーで良いと思いますよ。
恋人をつくるタイミングは貴方自身が決める事ですしね(^ ^)
健全な世界で御相手が見つかるなら、それに越した事はないですよ。
私は夜でも貴方とは別の職種でしたが同い年のお客さんと色々気が合って結婚しました。
もちろんお付き合いは仕事を辞めてから。
私には家族がいないのですが、彼は仕事も含めて私の全ての過去を気にしてないようでありがたいです。
産後は多少喧嘩も増えましたが、基本的にはしょっちゅうバカやって笑ってますよ。
今はこの間やってたおもしろ荘が神回だと思ったので2人で隙があればネタやってます(笑)
でも、私達はレアケースだとは思っています。
もちろんこれから人生何が起こるかも分かりませんし、幸せだとは思っていますがそれが当たり前だとは思わない様に心の中で常々感謝しています。
自分の話ばかりですみません;
こういう例もあるよという事で……
でも貴方には普通の世界で恋人を見つけて欲しいです。
その方が心から気持ちよく幸せになれますしね(^ ^)
ななしさん
まともな男…ってのは大企業に勤めてる男ですか?
お水の女性に惚れる男は皆まともじゃないんですか?
肩書きがあるとまともなんですか?
過去の経験…それはそれでしょう。
同じ方とって訳じゃあるまいし…
無駄な価値観は捨てるべきです。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。
じゃああなたが独身男性だとして、結婚前提の真面目なお付き合いをする相手としてお水の女を選びますか?
普通、避けるでしょう。
まともな男、というのはそういう真面目な将来を視野に入れた付き合いを望む独身男性のこと。
大企業だとかいった肩書きはどうでもいいです。
普通に正社員であれば。
今の店に2年半勤めてますが、未だかつて独身のお客さんに好かれたことは一度もないです。
私をいいと言ってくれる人、連絡先を聞いて来る人は全員遊び目的の既婚者ばっかり。
その現状がいい証拠です。
そりゃあ、世の中にはお水の女を本気で好きになって結婚した人もいますが(ここにもそういう小瓶ありますよね)私はそういう人からは選ばれないんです。
以前、たまたま話のネタとして彼氏募集中だと話した所親切にいいのがいるから今度連れて来ると言ってくれて本当に連れて来て紹介してくれたお客さんがいました。
名刺を渡すように言われ渡したのですがどうも反応が悪い。
すぐに相手には気がないとわかりました。
案の定連絡はなし。
からかわれたと思われたかもしれないしお水なんて論外だと思ったかもしれない。
もう店で探すのは諦めました。
もし将来を視野にこれからお付き合いする人ができたらお水のことは徹底的に隠し通します。
墓場まで持って行く覚悟です。
昼の仕事が本業で夜は週に数回のバイトだし怪しまれた時の言い訳もちゃんと考えてあるので店で鉢会わない限りバレない自信はあります。
万が一バレたら私から別れ告げますね。
相手も許さないでしょうから。
辞めたら一切の関わりを絶つというのは、どこから洩れるかわからないからです。
ママにはお世話になってて申し訳ない気持ちもあるけど、自分を守る為です。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
どこから洩れるかわからない…お客さんは確実に縁切れるからともかく、一番心配なのはママです。
以前お客さんを好きになってしまい、ママに相談したら全く無関係のお客さんからそのことでからかわれたことがありました。
そのからかったお客さんはママの昔からの友人でもある人。
友人としての話のネタにしたのかもしれませんが私からすればお客さんの1人です。
本人は誰から聞いたか口を割りませんでしたがママしか知らないので他は考えられません。
それにママは店の女の子の過去を私に話したこともあります。
どう考えても人に知られたくない内容です。
以来、ママにはプライベートな相談は一切しないようにしました。
もし結婚したとして何らかの形で店で働いてたことを旦那さんとなる人にしゃべられて家庭壊されたらたまりませんから。
信用できません。
だから縁切るんです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項