LINEスタンプ 宛メとは?

小さなことで異常なくらい落ち込んでしまうのでとても生きづらいです。たとえば、店員さんが少し冷たかったりしても落ち込むし

カテゴリ

小さなことで異常なくらい落ち込んでしまうのでとても生きづらいです。

たとえば、店員さんが少し冷たかったりしても落ち込むし、逆にナンパなどをあしらった後も、あの人が傷ついてしまったらどうしようなどとクヨクヨ考えてしまいます。もっと大きな悲しいことがあると、本当に目も当てられないくらい死にそうになります。

友達や彼氏に相談してみても考えすぎだよ〜などと笑われ、自分でもそう思うんですが正直この性格で生きていくのが辛いです。

こんなしょうもないことで悩んでいるネガティブな自分も嫌です。だれか同じような方はいませんか

119175通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ベンガル

こんばんは

日によって過剰に気にしすぎることがある者です

小瓶主さんはもしかしたらHSPなのかもしれませんね
繊細さんというやつです
5人に1人の割合でいるのだとか…
最近ではたくさん本が出ているので
そちらを読んでみるのもいいのではないかと思います

乱文失礼しました

ななしさん

そう!そうなりますよね。
私も気にしすぎだとは分かってるのですが、ちょっとしたことでキュッと胸が苦しくなったり、傷つけたかもとモヤモヤ考えたり。
なにかに悩んでいる時や、かなりショックのあるときは、本当に生活にも支障をきたすほどです。

でも最近ちょっと、いいことを知りました。
上手く説明できないので、参考になった本を紹介しておきます。
「やさしく分かる認知行動療法」という本です。
辛くなりやすい考え方の癖。というのがあるのですが、特にそれが「あー、なるほど確かに」と、すごく腑に落ちましたし、じゃあこうしていけばいいんだな。という解決策みたいなものも見えてきて、結構役に立ってます。
漠然とした説明ですみません。
よかったら、読んでみてください。

名前のない小瓶

分かる!
毎日神経削って疲れるよね。
気にしないって難しい…

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me