私は昔から弱い人間でした。
中学からいじめが始まって、いじめに立ち向かう強さなんてなくて、いじめられないように都合のいい人間になって。
結局中学二年生ぐらいから不登校になりました。
高校に入学しても、途中で行くのが辛くなって学校に行くのをやめて親に迷惑かけたり。また行き始めたのは親に強く怒られたからだし。
弱い人間だから、辛くなったら簡単にやめようとします。自分の中でもう少し頑張ろとかそういう気持ちがなくて、嫌なものは嫌だって強く思うんです。
何か目標を持とうと思うけど無いし。
我が儘で自己中で最悪です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
みんなたいしてかわらないですよ、弱いです
みじかな事から目標というか好きなこととかを考えたらどうですか?
人生の生き方なんて、決まってない自由なんですから。。
ななしさん
できたらそのままの自分を受け入れて欲しいんですが。変わるのは容易じゃないですから。
ななしさん
都合のいい人間じゃないから不登校になったり、嫌なものは嫌だって言えるのは、生き辛いかもしれないけれど、あなたの中の意志の強さじゃないのかな?
学校に行くってことを物差しにしているからそれに当て嵌めないといけなくてそれ以外の選択肢を探すこともできない。
確かに他に目標がなければ、今は学校に行っておくこともありだけど、決してわがままで自己中ではないですよ。
そこに焦点を当てるのではなくて、あなたの中の望みや好きなものに焦点をあてて、5年後の自分を想像できると良いですね。
弱くないよ。ちゃんと意志があるじゃない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項