社会人の交際となると体の関係もセットになる風潮が怖い。
それ自体が怖い。
そもそも結婚してからでないとダメと躾けられてきたのでそれ自体が良くないもののように思えてしまう。
これを話してわかってくれる異性がいるのかもわからない。
ドン引きされても怖い。
結果私は三十近くになっても経験なしの喪女です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります。
私も結婚するまで経験がなかった身です。
親からも結婚するまで行為も異性と2人での泊まりを伴う旅行もダメだと躾けられ、彼氏ができるよりも前から
泊まりで旅行に行ったら勘当する
とまで言われてきました。
初めてできた彼氏は、本当は一緒に旅行したかったらしいです。
でも、私はその彼と結婚したいと思っていたからこそ、親にとっての彼の印象を悪くしないために"結婚前の泊まりはNG"の旨を伝えて、彼には悪かったですがその約束を守ってもらい、無事に結婚まで辿り着けました。
親を騙して旅行し、行為をすることもできたかもしれません。
でも、バレたときの親子関係悪化、それゆえ恋愛や結婚を応援してもらえなくなるリスク及び望まない妊娠を避けるほうをとりました。
万が一妊娠したら授かり婚になりますからね。
良い印象を持たない親もいるでしょう。
たしかに周りは泊まりを伴う旅行に行っていたカップルも多く、私自身は
なぜうちはダメなんだろう…
と思ったこともありましたが、
結婚した今になって、なぜあんなにも頑なに止められていたのかがようやくわかりました。
避妊に絶対はありません。
なにかあって万が一子どもができたとき、ちゃんと結婚して一緒に育ててくれる人なら良いですが、
子どもができた途端に逃げられる場合だってあります。
親になる覚悟がないまま親になり、その子どもが不幸になる場合もあります。
そもそも条件的に産めないとなると堕ろさないといけなくなるかもしれませんよね。
また、旅行で仲が深まれば結果オーライですが、
旅行をきっかけに別れるカップルも一定数いるようです。実際、旅行きっかけで彼氏と別れた友人も知っています。
親御さんは、以上のことから小瓶主様を大切に思われて結婚前はダメという躾をなされたのだと思います。
小瓶主様の現在のお考えは決して間違っていません、
そして、仮に小瓶主様のお考えを話しても、なおも身体の関係を求めてくる男性は小瓶主様に相応しくありません。
ドン引きするような男性はこちらから願い下げで良いと思います。
しっかりと考えを受け止めてくれる男性とのみ身体の関係を持つ。
これはある意味いちばん幸せなことかもしれません。
ちなみに、行為そのものは悪いことではないと思っていますが、
最初はやはり慣れないですし痛いですし、恐怖の気持ちを持たれるのに無理もないと思います。
それに、行為には責任が伴います。
そういった意味では、小瓶主様がお考えを改める必要はありません。
小瓶主様のお気持ちを受け止められる男性はいらっしゃると思います。
心の底から応援しています。
ななしさん
女は経験豊富じゃないほうがいいって思ってるやつ多そう。
そういう奴に限って大勢の女と関係を持つんだよな~。
変なのに引っかかって処女を捧げたりすると、一途な人は気の毒なことになるから、結婚してからのほうがいいんじゃないかな。
婚活市場では受けがよさそうだし、すべての男がドン引きなんてするはずないって。
ななしさん
結婚してからでないと、という価値観を理解してくれる人が、見つかるといいですね。好きな人が大事にしている考え方なら、一緒に大事にしようと思う人はいると思います。
ななしさん
そんな小瓶主さんをまるごと受け入れてくれる人と、結婚後結ばれればと思います。
良くないことと長年植え付けられていればそうしか思えませんよね。
そんな小瓶主さんの罪悪感を消せそうにもありませんが、一つお知らせです。
体臭を確認し、行為によって唾液を交換することでパートナーに相応しいかをお互いにテストしているとの説もあります。
パートナーを吟味するために行うという味方からすれば恐ろしさをやわらげませんか?
ドン引きするような男性はご縁が無くて、人選の短縮化をはかれたと私は思ってしまいます。
今まで通り嫌なことはしないスタンスで小瓶主さんらしく生きていけばいいと思います!
ななしさん
えっと、うまく言えないんですが、それは誇れることだと思います!
実際、今は性的な話題が多いですよね。(僕は中学生の男子です)
僕もあなたと同じように育ててもらってます。
子供が作れるのは人間に備えられた素晴らしい能力、宝物だから、無駄遣いしない。みたいな。
語彙力がないんですけど、そんな考え方をして…ます。
逆に、今の世界のこの…言い方が悪いかもしれないですけど、すぐそういう話題が出たり、「○○とヤった」みたいな、そんな話題がすぐ出てくるのは僕は嫌いです。
なので、そんないわゆる「誘惑」に耐えてるって考えれると思います。
あの、年下の一つの意見と捉えてください。
言い方とかが悪かったらすいません。
まだまだ人生勉強中なので。
ただ、そのことで落ち込む必要はないと思います!
読んでくださり、ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項