消えたい。
新入部員はみんな嫌い。私の好きな先輩たちを奪ってく。
中高一貫だと、部活の後輩でも年は上だから先輩と呼ばなきゃ行けない。
ムカつく。
後輩に仕切られてるようなもんだ。
学校説明会で
ちょっと注意したら
「僕精神的に傷付きました。」だって、
は??こっちだって1年生に仕事聞かれて、苦手な年下に接客みたいのして、傷ついてんだよ。
仕事しない、「傷付いた」とか言ってる奴に変わって、私が仕事頑張ったってそういう奴は全然感謝しねぇんだよ。
しまいには、ちょっとこっちが注意しただけで病んだとか言って先生に言うんだよ。
無駄に怒られんだけど?
「ありがとう」も言えねぇのかよ。
中高一貫生だからって仕事増やす先生も先生だよ。
中学生なんだよって話。
高校生の大会なのになんで中学生の方が働いてるんだよ。
すみません。愚痴りました(( ̄▽ ̄;;)
いつも後ろから抱きついてくる新入部員がいるんだけど、やめてって言ってるのに何回もやるの学習能力無さすぎ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も中高一貫生です。
私は後輩が居ないのですが、自分の好きな先輩を取っていくあとから入った同学年の子のことを嫌だなっておもっていました。
そもそも、先輩は私よりもその子のほうがすきで、私の方は一切見ないし、私の目を見て話さないし、私に笑いかけなくて毎日毎日辛かったです。だから私はその部活をやめて今は別の先輩方が優しい部活に転部しました。
小瓶主さんとおなじように、その前の部活の同学年の子も抱きついてきます。私は本当は嫌だけど、その子は気が強いし言ったら傷つけるかなって言えませんでした。
人のことを考えずにそういうことしてる人ってなんていうんだろう、デリカシーがないですよね。
私が頑張っても感謝されないことが前の部活では沢山ありました。私がやった事なのに、同学年の子が褒められたりもしました。
でも、小瓶主さんが頑張ったことは事実です。お礼を言えない人沢山いますよね。見返りを求めているわけじゃないけど言ってくれないとモヤモヤしますよね。
きっとどこかで小瓶主さんの頑張りを理解してくれているひとはいます。
私もその1人です。
辛いけど、きっといつか絶対感謝される日は来ます。辛いことにはちゃんと終わりがあります。
私が転部したように、辛かったらいつでも逃げていいし、小瓶を流せばいいと思います。
日本語めちゃくちゃでごめんなさい。小瓶主さんが元気になりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項