さあ、今月はジューンブライドですね、縁の近い人、まだまだ先の人、今月は結婚感についての小瓶投稿が有るといいな……勿論、既婚や離婚経験のお話だってね…
「袖触り合うも、多生の縁」と云うでしょ
「縁」あって宛メに集っているんだもの宜しくね…
来週の月曜日は、あのオーメンの誕生日だけど、私の産まれた日でも有るんです、朝の六時に産まれたかは、知るよしもありませんが
結婚して45年の歳月か過ぎました、歳若くして結婚したので数年で
「ああ、結婚!ああ、無情!」て云う感じ(涙)で、中パッパ
更に晩年は焦げ焦げのウエルダン(笑)
お陰で自由奔放に、生きさせて貰えました
オイルショックもありましたが、総じて景気の良さに支えられたのですね
働けば、働く程にお金が付いてきた、時代でもあった
しかし現在は、低迷路線をひたすら歩む世の中に…我が子はもとより、更に若い人達は大変なゾーンに…原発事故関係だけでも、今後約20兆円だそうです、税金に転嫁されますよね
そんな皆さんに、僭越なから一言
「少年老いやすく、学成り難し
一寸の光陰、軽んずべからず」
そして
「命短し恋せよ乙女
朱き唇 褪せぬまに
熱き血潮の、冷えぬ間に あすの月日はないものを」
どちらも毎日毎日のその時を、大事にしましょう、若き日は再び訪れない
と暗示していますね
「時は金なり」なんですね
どうぞ、その時々を若さ溢れる思考力とみなぎる活力で、乗りきって明日へと羽ばたいて下さいませ
「幸せ」「辛い」この字をどう解説しますでしょうか?
差がありますよね、幸せには「ー」が多いですね、漢字や国語に疎い私が云うのも、おかしな話ですが、その一歩の努力で明暗を、分ける事と思われます
でもでも、努力の先に望まれた、幸せが待っているのかは、誰にも分かりません、こうなると私自信が、支離滅裂状態ですね、情けないです
ですが、己の「足を知る」と成ればどうでしょうか…
つまり「結果をすべて」と置き換えるのでなく、どう取り組んだかが、大事であるんだと云う事に気付くと思われます
高望みも悪くはない、しかし、無い物ねだりをするより、身近な処で幸せを発見する事…
と、なれば自然に肩の荷も軽くなり、世の中も広く見え、又新たなる希望も芽生え、人生を謳歌できると信じます
次の並びは77だ!その時まで、生き永らえるぞ!宛メも皆さんも一緒に生き抜こう!
これはまだまだ、未熟な私自身への、宛メでもあります
人生は『終生学習』ですね、今後も皆様の
御指導や御鞭撻のほどを宜しくお願い申し上げ、失礼させて頂きます
2011年6月1日 紫煙
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いいなぁ、恋とか。
恋したいとは思うけど、きっかけがあんまりないしな(周りが同性ばっかりの環境です)。
誰かを死んでもいいほど好きになってみたいと思う。
でも恋に恋するのはイヤだし、「恋したいから好きな人を探す」ってのも私には絶対出来ません。
合コンとかもあんまり肌にあわないというか…
特に顔やスタイルもいいわけじゃないし、話し上手なわけでもなくて。
なんだか愚痴ってしまったようですみません。
ついつい羨ましくなりました 笑
ななしさん
まだやわい手のひらで鉛筆を握って机に向かい、無駄に血色よく赤く色づく唇で恋を歌いたいと思います。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
書いては消し、また書いては消しを、繰り返したあの青い時代
恋心はつのるばかり…
心の届かぬラブレターを書いたものでした
恋に酔いしれた自分を、みた時でもあります
感受性の違いこそあれ、人は恋心を感じるものですね…不思議な不思議な青春の、一時だと思います
今思えば、大人になる為の避けて通れぬ、登竜門かとも…
お二人さんに返信を差し上げている今、
恥ずかしながら、その昔を偲べます
「顔を見ただけ…目と目が何気なく合っただけ…」で
胸が高鳴り、狂おしくも、燃え上がる胸のほのお…
甘く切なく終息する悲恋も経験する
生きて居ればこそ…
酔いしれて、下さいませ…しかし、しかし泥酔はいけませんょ(笑)
ユックリと焦らずにね…そして歳、相応にですょ…
文字に認める(したためる)事は、気持ちを整理でき、有益な事だと思います
ではでは、素敵な方に巡り逢う事が、出来ます様に…A men
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項