LINEスタンプ 宛メとは?

高校生です。 なんか最近全てが辛くて疲れます。今までは五月病や病むことが無かったので

カテゴリ

高校生です。
なんか最近全てが辛くて疲れます。

今までは五月病や病むことが無かったので、これが五月病や病んでるのかよく分かりません。

嫌なことが一気に来て疲れただけかもしれません。

自分が全部悪いのは分かってますが、立ち直れきれないんです。


テストが全然手応えがなかったり、最近自分の忘れ物の酷さが度を越してきたり、周りからの目が今頃すごく気になりはじめてたり…その他諸々と

全部自分が悪いことなんです。
ですがそんな自分を変えられなくて、自分を前ほど好きにはなれなくなってきました。

自分が何をしたいのかさえ分からなくなってきました。

でも死にたいとは思ったことはないです。
こんな私にも一応小さな頃からの夢があるからです。

夢に向けて頑張ればいいのですが、漠然とし過ぎて何をすればいいか分からず終いです。


普通でいたい、普通が一番なんですが無理して進学校に入ったので底辺で足掻いてます。


早くこんな病んでるのか分からないところから抜け出したいです。

完璧には無理だけど、せめて普通でいたいです!


みなさんはこういう経験ありますか?


読んで頂きありがとうございました。

名前のない小瓶
13787通目の宛名のないメール
小瓶を595人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

無理矢理変えようとしても無駄だと想います。そのままもう少し流されていたら何時かきっと変われるチャンスに巡り会えますよ。

ななしさん

息抜きも大切ですよ!

ななしさん

中学の時の私は
貴方と違って、普通に忘れ物をしていました
先生に何回も注意されて親にもされていました
ですが中3までその注意と言うより
信頼を裏切って来たんです
貴方と同じ高2ですが

忘れ物をしないと言うのは
信頼を得る為にある
普通の事を皆がやっている
そうじゃなくて、
皆がやっている事でも
自分の為にやっているから
自分がしんどくならないように
大人になって書類とか
仕事場で忘れ物をしないように
特訓させられていると言った方が正しいです
だから意識を変えて見て
すべてが嫌だと思わずに
さぁ!明日も一日頑張ろう!
と言う気持ちで取り組んだ方が良いかと

色々と貴方は無理をして生きていらっしゃるんでしょう
でも貴方の学生時代は
一気に消えて行きます
もう元には戻りません
ダラダラしてたら、先生にも
学校に通ってる皆との信頼も

得られないと思います
テストなんて日頃からまた
頑張ってやれば上手く出来ます

もっと自信を掴む為に
日頃からの特訓と
貴方の夢への希望を心に刻んで

ありふれた日常生活を送りたい
そう望むなら頑張るだけではなく
見かたを変えるだけでも
すべてが変わるんです

もっと良い面を見て
学校生活を楽しんで下さい

私は前の貴方と同じだった
だから言えます
見かたを変えて
人との距離を近づくよう努力する

そうしたら楽になれます
頑張って

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。

みなさま本当にお返事ありがとうございました。

一番目に返事してくださった方へ
流されるのも人生ですよね。
いきなりは無理だと思いますが、これからはそういう広い心でポジティブに考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

二番目に返事してくださった方へ
十分に息抜きをしていきます。
そしてけじめのある生活になればいいなと考えています。
私のことを考えてくださり、ありがとうございました。

三番目に返事してくださった方へ
この文章を読んだら、少しですが私の見方が変わった気がしました。
相変わらず私の考えは後ろ向きですが、少しのことなら前向きに考えるようにしました。
お守りを持って、これがあるから一日大丈夫、と思い毎朝学校にいくようになりました。
悪いところはいっぱいあるけど、幸せなことをもっと喜びたいなと思いました。
忘れ物もしないようになりました。
テストは悪かったですが、これからは自分のペースで気長にやっていきたいと思います。
あなたに返事してもらえて私は良かった、と感じています。
ありがとうございました。


何回も言って、言葉の重みがなくなってるかもしれませんが、これでしか感謝の気持ちが表せません。

本当に、ありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me