直し方を教えて下さい。
私はもうすぐ二十歳になる大学生です。
私は、小さい頃から人前に出て目立つことが好きな、リーダーになりたがりのこどもでした。
でも、中学生のときに田舎へ転校をし、変に目立ってしまった為に学年ぐるみのいじめ?の標的になりました。
毎日どこにいても何をしていても学年の誰かに注視され、何かする度に笑われたり、キモイウケる等の反応を受けていました。
そんな一年を過ごしたあと、都会に移りました。
今では、大好きだと言ってくれる友達がいて、可愛いと言ってくれる男性がいます。
でも、まだ怖いのです。
家から一歩出ると、私は常に誰かに見られているのです。そんな気がします。
あれから六年間、ずっと緊張しています。顔を上げるのが怖いです。息が苦しいです。
どうすれば気にせず外を歩けるようになるのでしょうか?
誰か方法を知っていれば、教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は目付きが悪くて嫌われたことがあります。
苛めは確かに辛かった、
けど、今は受け止めてくれる人がいる、
それはとても素晴らしいことで
私にとってはスゴく羨ましいです。
だから自信を持ってみてはどうでしょうか…?
まずはあまり人がいないところから次第に慣れていく…みたいな。
私も初めは怖かったですが、
大好きな人が傍にいることで勇気が持て、
今では自信をもって
自分は自分だと
宣言することができます。
だから、ちょっとずつ
その友達や男性と勇気を
出していって一緒に
出掛けていっては
いかがでしょうか?
頑張って(o・ω・o)
応援してます(*^^*)
ななしさん
私も悪目立ちして、しかも不細工だったので余計に…いちゃもんつけられたりしました。
それで少し性格も歪み、ネガティブになり、自分を追い詰めるようになりました。
でも、私を慕ってくれる友達もそれなりにいますし、愛する人もいます。だから、私はその人達のために、頑張ろうと思い、今に至ります。
笑顔で、のほほんを心がけています。
キモイって言われても、ウケるとか、微妙とか言われても、今では、「何か文句あんのかよ?」って突っかかれるぐらいです。
人のこと馬鹿にしてる奴がどんだけクズなのか、もう良い歳なんだからわかるだろう…って気持ちです(笑)
自信持ってください。
ななしさん
自分も人目を過剰に気にしてしまいます。ちなみに田舎に暮らしてます。
田舎だから目立ってしまったんじゃないかな、と思います。田舎をバカにしてる訳じゃないけど、田舎って良くも悪くも目立つんです。で、それをネタにします。転入生ってだけで、何も悪くないのに嫌がらせされます。
自分は都会に何度か通ったりしましたが、都会は他人にあまり干渉しないし、あまり目立ちません。通りすがりの人に笑われたりもしません。
田舎じゃないから大丈夫と言い聞かせてみて下さい。
堂々と歩けると良いですね。
ななしさん
自分が恐れていることはなんなのか書き出したりしてみたらいいかも。
原因はいじめだと思うし、トラウマになってると思う。
あたしも似たような感じですが、自分の過去の出来事を見つめ返してどうして怖いのか、考えてます。
人生上昇塾っていうサイトをおすすめします。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
優しいお返事をたくさん貰って驚いています。
本当に嬉しい。ありがとうございます。
同じような事を経験してる人は何人もいるんだなって、実感しました。
勇気をいっぱいいただきました。
少しずつ頑張ろうと思います。
ななしさん
あなたに嫌がらせをした人たちは
いなくなりましたよ…
今、あなたの周りにいる大切な人を失わないように
幸せな毎日を送ってください。
もう、大丈夫ですよ!
辛い過去は捨ててください
人生、楽しんだもん勝ちですよ(笑)
ななしさん
私も転校生でした。
それもかなりの遠距離、東日本と言われる地域から西日本と言われる地域に。
そこで、小、中とイジメに遭いました。
目つきが悪かったらしく、睨むなとかキモイ、汚いなんて毎日言われ、避けられ…。
もともと人見知りだった上にそれがトラウマになって未だに初対面、大人数が苦手です。
当時からもう15年以上経ってるのに。
でも、今は好きな人もできたし、大切な友達も少ないながらいます。
あなたにもいるんですよね。
今周りであなたに不快な態度取る人はいないんですよね。
あなたの過去を知ってる人はいないんですよね。
もう、堂々としてましょうよ。
そして、あなたを愛してくれる人達を大切にしていって下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項