LINEスタンプ 宛メとは?

大学受験失敗してしまいました。シングルマザーなのに頑張って私を中高一貫校に通わせてくれました。なのに、共通テストでは国立の学校に行けるような点数とれず私立も落ちて

カテゴリ

大学受験失敗してしまいました。

シングルマザーなのに頑張って私を中高一貫校に通わせてくれました。

なのに、共通テストでは国立の学校に行けるような点数とれず私立も落ちてしまいました。

塾通わせてもらったのに。

どうしても京都の大学に行きたい。でも国立だから浪人しても一発勝負。

予備校費はめちゃくちゃ高い。親は良いって言ってくれてるけど、来年は妹の高校受験も控えているからなおさら。

子は親のお金の心配はしなくていいっていろんな人に言われたけどやっぱり心配。

親の離婚、妹が不登校になったり親のお金で沢山課金してたり、妹が私立の学校やめたり、親と妹が毎日喧嘩して、病んで

私はそんなことを言い訳にして、馬鹿ですよね。
言い訳にしてもなんにもならないのに。

けっして勉強してなかった訳でもなかった、だからお母さんは自分のせいだって言うんです。

もっと早く帰ってみんなで夕飯食べたり、勉強の応援すれば良かった、離婚したりした自分のせいだって

違うのに、私がもっと勉強すれば良かったってことなのに

何を書きたいのか分からなくなってきたので終わりにします。

名前のない小瓶
113715通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

受験お疲れ様でした。

あなたは今の精一杯をだしたのだと思います。

まず、自分を責めること少し置いておきましょう。

親の離婚、妹さんの不登校、妹さんの親のお金でした沢山の課金、妹さんが学校をやめたこと、あなたには全く関係がありません。
妹さんは自分のイライラをオープンに出せて、好きなだけ甘えていますよね。

あなたは閉じ込めて、背負い込んで…。

そうしないとお母さんが困ってしまうから、困らせたくないからあなたは我慢しているのかもしれません。

お母さんを悪く言う気はありません。
でも、やはり妹さんを親として真っ当な方向に導くのが親の役目であり、子供が子供でいられる環境を整えるのも親の仕事です。

お金も本当に大切ですが、妹さんの心、あなたの心をが落ち着けるよう対処すべきなのだと感じます。

私も小学生の頃、母親を心配しすぎて母親の保護者のような気持ちでいたことがあります。
でもそれは健全ではなく、あなたが追い込まれている証拠かと思います。そしてそんな日々は心を蝕みます。

どのようにしたらあなたが、そういった気持ちを持つことなく子供でいられるのか、私にはわからず申し訳ないのですが、色々なことを背負い込まないでほしいのです。
でないと、この先ずっと50歳を迎えても心が苦しいままになってしまいます。
そうなったらもう多分死ぬまでそれに囚われて生きなくてはならないです。

あなたはあなたの人生のために。

これから妹さんの受験があったっていいのです。
あなたも大切にされるべき子供です。
強がってはいけません。
犠牲になってもいけません。

予備校に通い大学を合格してください。

その後就職してから母を支えればいいと思います。
あなたが心配です。

ときには言いたいことを伝えて、みっともなくたって、子供でいることも必要です。

自分を大切にしてください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me