もういいや…疲れた。
何の共通点もない、形から入る出会いありきのパーティーなんてそもそも向いてなかった。
条件のみで好きでもない相手と妥協してムリに付き合って結婚するくらいなら結婚なんかしなくていい。
恋愛ありきの結婚しか考えられないから、それはムリだから一生好きなことだけし続けて生きていく。
その方がよっぽど楽しいし誰も傷つかない。
ある人を傷つけてしまった。
その気もない癖にのらりくらりと散々振り回して好き勝手して。
断りのメール入れても自分が至らなかったせいだと言うような優しい人なのに…何かが違う。
だから好きになれない。
最初から感じてた違和感は、やめとけってサインだったんだ、合わないぞって。
ずっと気づかない振りしてた。
本当にごめんなさい、最低な女の為に貴重な時間を潰してしまって。
いつか罰が当たるでしょう…。
それは恋愛、結婚できないって罰。
とにかく疲れた。
もう何も考えたくない。
もうムリして愛想振りまきたくなんかない!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
散々振り回した、っておっしゃっているけれど、はい、さようなら、って即決するんじゃなくて、迷ったり付き合ってみたりする、そういう時間があなたにも必要だったんではないですか?
恋愛や結婚は縁ですよ。出会いの場はなんだってOKですよ。
あなたの場合、残念だけど今回はご縁がなかっただけ。
だから、そんなにご自分を責めないでね。
むしろ時間をかけてやっぱり合わないな、という結論をちゃんと出されてるのですから。
罰なんて来ないよ。
誠実で率直なあなたには、次の出会いの準備だったんじゃないでしょうか。
冬
ななしさん
あのですね。
欲しいものを手に入れられない自分はダメな人間だ、と思うようになってしまうのは凄くよく分かります。
結婚ではなくても、仕事だとか人間関係だとか勉強だとか、ここ宛メでは自分の望むものが手に入れられない自分に失望して苦しんでいる小瓶で溢れかえっています。
でも、手に入れられないのは自分のせいじゃない。
そう簡単に手に入れられないものだからこそ、手に入れたいと思うのだもの。手に入れられなくて当たり前なのだもの。
だからまず、自分を見下すのを止めてみませんか?
あなたのこれまでの小瓶を読ませて頂いてなんだかね、そこが人生の歯車がうまく回らなくなっている根源なのだと思うんです。
でね、今回のそのお相手も、あなたと同じ境遇のせいなのかあなたと同じく自分を見下し過ぎている。
「自分が至らなかったせいだ」
これは一見優しさに見えるかもしれないけれど、これはあなたに対する優しさなんじゃなくてただ自分を見下しているだけです。卑屈なだけです。
だからではないですか?あなたも何かが違うと感じたのは。自分を見下した者同士がいたって、居心地が悪くて当然なんじゃないかなぁ。
今回の出会いと別れで、相手のかたもちゃんと学べたはず。学ばなきゃならないはず。貴重な経験だったはず。あなたに責めは何もないはずなんです。ご自分を見下してご自分を責めないで~。
あなたがきちんとまたやり直した事、その上でやっぱり断った事はとても立派だったと思います。
無理せず肩の力を抜いたら、案外すぐに素敵なご縁に出逢えるんじゃないかなぁ。暫くは、疲れたあなたを労わる事に今は時間をかけてみて欲しいと思うんです。
鈴木、38歳主婦
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
冬様・鈴木様
とても丁寧なレスありがとうございます。
こんなに親身になって言ってくれる人いなくて泣きそうになりました。
結局、最初から最後まで、お相手のいい所を見つけられませんでした。
いつも私の都合ばかりのデートで、相手は合わせてくれるばかり。
物足りなさからだんだん一緒にいることが苦痛になってきて…。
そんな私を魅力的だなんて誉めてくれてましたが、せっかく掴んだチャンスを逃すまいと必死だったのかもしれません。
本当は魅力なんか感じていなくて、違和感は相手の方も感じていたハズ。
ただ、私みたいにストレートにぶつけられなかっただけ。
案外、似た者同士だったのかもしれません。
今回のことでパーティーに対してますます億劫になってしまいました。
なんでこんな思いしなきゃいけないのか、出会いすらこんな苦手なことして苦労しないと相手も見つけられないのか…。
自分が情けないです。
20代の半分を恋愛せず過ごしてきたツケなんでしょう…30代になったらこんなに難しくなるなんて、思いもしませんでした。
もうパーティーは行きたくありません。
結婚できなくてもいい、恋愛できなくてもいいから好きなことだけして楽しく生きていきたい…。
疲れました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項