口に出さなきゃ伝わらない
いつか変わる時がくる
一人ぼっちで悩む人に向けた
お返事に書かれていた物です
私も悩んでいてすっきりする
答えを見つけられるかなと思
い見回らせていただいたので
すが、あまりすっきりしませ
んでした、、、
口に出さなきゃ伝わらない
それはとても重要だと思いま
す、だけどたったそれだけの
勇気が私にはなかなか出せな
いのです、声が小さくなって
相手に伝わらない
それが怖くてトラウマになっ
てまた臆病になる
いつか変わる時がくる
それを願うしかないのでしょうか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
伝えて下さい。
此処で聞くから。それが変わるきっかけになれば良いな。
ななしさん
厳しいことを言うと思いますが…それでも良ければ、目を通してやって下さい。
願うだけでは、変わるのは期待できないと思います。
それに、周りがいつ変わるかなんてことは誰にも分からないし、保証もできません。
けど、あなたが変わることはできるし、あなたを変えられるのはあなた自身しかいません。
あなたは声を出すことにとても勇気がいるとおっしゃっていますが、私も苦手だし、けど、それをしないとどうにもならない仕事をしているので日々頑張っています。まぁ、その仕事を選んだ自分の責任ですが…
それに、宛てメのお返事を書いてる今もかなり勇気を出してるところです(笑)
というように、誰しも苦手なことはあるし、あなたと同じことを思うのではないでしょうか…
結局のところ、あなたが変わった方が早いし、弱点の克服もできるのでは?とお伝えしたかったのです。
まとまりがなくてすみませんでした。
ななしさん
まずは一人になってつぶやいてみるのはどうでしょう?
なにごとにも準備運動のようなものが必要だと思います。
小さな声でいいから今の気持ちを声に出す。
それだけでも変われるはず。
きっと人の前で声を出すのも怖くなくなってくるんじゃないかなって思います。
ななしさん
変わるっていうのは、他力本願じゃできません。
自分でなにか1歩踏み出さないと。
考えの切り替えとか。
環境が劇的に変わるとか。
私も、小学生のときは、すごい人見知りで消極的なコでした。
環境が変わった中学1年のとき、性格が180度変わりました。
人見知りもしなくなりました。
なので、できないことはないと思います。
どーせできないって最初から決め付けないことかなって。
最初はドキドキ。
でも1回できたら、できるじゃん!
になりますから。
打破!しましょ。
ななしさん
伝えるのもいろんな方法があるから
少しずつ試していけばいいと思います。
焦らないで
ななしさん
願ってばかりじゃいつまでたっても変わりませんよ
自分の現状を変えるのは自分です
トラウマがあって勇気をだせない、私もそういう事がありました
でも変わりたかったから怖くて仕方がないけど頑張って勇気をだして行動しました
運任せじゃだめなんですよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項