LINEスタンプ 宛メとは?

もうすぐご子息1年生ですね。準備大変だけど色々解説してくれるお世話係いますか?園からのお便りは理解できてる?

カテゴリ

もうすぐご子息1年生ですね。準備大変だけど色々解説してくれるお世話係いますか?園からのお便りは理解できてる?

年中の時、靴1足注文するのに「【あしすう】って書いてあるから2?」との電話を受けた時、おったまげました。

敬老の日に送るはがきを用意して!との園からのお便り。「おばあちゃんが県外に引っ越したので切手はいくらになりますか?」って幼稚園に電話…。「変わらないよ」って先生は親切に教えてくれたとのこと。
それを自慢げに「おい知ってる~?」と伝えられたこちらは、どう答えてあげようか迷いました(笑)
ちなみに彼女、41歳。

こんなのはまだまだ序の口。
彼女の数えられないほどのハテナに答えてあげました。分からないことを聞くのはいいと思う。あなたになら「何でも聞いて!」って言えるし(笑)
でも、これまでのハテナのすべてにおいて「まあ上の子いるといろいろ知ってるよね~。」で締めくくるのはどうだろう?負けず嫌い?ただの上から目線?あなたからのありがとうはいらないけど、人として彼女…もう笑うしかない。

言うこと、やることがすべて小学生レベル(いや小学生に失礼だ…)の彼女。
今は何かご機嫌を損ねたようで我が家を子供レベルで攻撃中。

113331通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も結構に無知人間だし、恥ずかしい質問してることもあるかもだけど、教えてもらったら有り難いなぁって感謝するし、ありがとうとお礼を言う。
その方には悪いけど、自分が少しまともに思えました。

かこまで厄介な人が近くにいると、本当にお疲れでしょうね。
あなたにあまり接触してこないことを私も祈っておきます。

名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます。

とにかく遭遇しないように、接点を持たないように。関わることがないよう気にかけて過ごしています。

こんな人がいるということを知ってもらえて、少し心が救われました。

いなほ

仕方ない人だ。
どうしようもない。

本当に子供だ。
そんな人に無理に付き合わなくてもよいのでは?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me