LINEスタンプ 宛メとは?

あの原発のある町で生まれ育ちました(今は都内にて一人暮らし中)。忌まわしいあの日

カテゴリ

あの原発のある町で生まれ育ちました(今は都内にて一人暮らし中)。忌まわしいあの日,「3日程度で帰れる」と言われた両親は,何も持たずに避難させられました。実家には,わたしが何よりも大切に思う黒猫が置き去りです。あれから1ヶ月が経過し,町はまだ立入禁止で,わたしも両親も実家に帰ることができていません。

------------------------

帰る家も故郷も唯一愛せた家族も将来への希望も失った今,頑張れって言われても頑張れないよ。頑張ったら,家や故郷や猫の銀が返ってくるの??あなたが返してくれるの??学費も生活費も払ってくれる??優しく励ましてくれる友達に対しても今はこんな風にしか思えない。希望を持とうと言われても困る。希望って具体的には,何??日本の有名ミュージシャンや各国のお偉いさんが日本を応援しているらしいけど,正直遠い所で他人に何を言われても慰められない。これまで通りに生活できる人たちは他人事のようにそれを「優しい」「感動した」と言うよ。幸か不幸か上京中で被災を免れたわたしは,無気力で,一日中毛布にくるまって眠っている。普段は意地悪な兄も今はそっとしておいてくれる。ニュースを見るのがつらいのでTVを消してパソコンで動画を見ている。動画に猫が現れる度にわたしと兄は鉛のような沈黙に沈む。両親は無事に避難しているようだけど,失ったものたちの話題に触れたくないから,
今は親に会いに行きたくない。今会えば,どうして銀を一緒に連れて来なかったのか,必死で逃げてきた親を責めてしまいそうだ。ただ毛布の中で腐った時間が過ぎていく。ただ不幸に酔っている厨ニ病くさい自分に吐き気がして余計に陰鬱な気持ち。わたしは糞野郎なので自分の利益の為にしか頑張ろうと思えない。特にたくさんのものを失った今は。もう無理,生きていたくない,そう思うのが普通じゃないだろうか。生きていれば必ずまたいいことがあると,人はわたしに声をかけるかもしれない。そしてそれは間違いではないだろう。だけど,そんな犠牲の上にある幸せなんて欲しくない,いらない。

わたしが本当に今助けたいのは愛する家族の銀だけ。でも助けてあげられなかった。銀は建物や家具の下敷きになるか,餓死・衰弱死するか,他の餓えた動物に襲われるか,毒の雨に濡れるか,原発からの放射線に汚染されるかのどれかだ。1匹ぼっちで置き去りにされて,寂しくて怖くて暗くて寒くてお腹すいて,でも何が起きてるのか小さな頭でいくら考えてもわからない,そんな銀を考えると,つらい。なるべく考えないようにするけど,もっとつらい。放射線は見えない針のようなものらしい。ならわたしも銀のいる故郷に帰って,両手を広げて見えない無数の針に貫かれてしまいたい。銀と同じ痛みを味わいたい。この先も精神的な痛みに苦しめられ続けるよりずっといい。見えない針は甘い痛みと解放をくれるだろう。


 Balthazarより

名前のない小瓶
13297通目の宛名のないメール
小瓶を709人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

行った方が良い(;_;)/
私ならどんなにどんなに行けなくてもあの子の元に行く!!
助けてあげて銀ちゃんを(>_<)
自分が放射線でガンになろうが!そんなの知らない!!
私は、安全を保障は出来ない!!でも、私だったらネットで最大限の防御方法を探してそれで行く!悔しい!!こんな事になってしまった現実が…福島が何でこんなに悲しくならなきゃいけないの?もう、神様…お願いだから日常を返して!!私達のあの日々を返して!

ななしさん

不幸に酔っている厨ニ病くさい自分
まったくそのとおり。よく解ってるね。


最初のお返事にあるように、一緒に放射能浴びたいなら、寝てずに迎えにいけばいいのではない?


避難生活の人々の被災は、いまも毎日続いてるよ。

あなたの親もね。

ななしさん

大切なものを失った喪失感は非被災地の私にもある。

言葉がないです。

咲いた桜もあなたの目には見えていないと思います。
今は苦しみの中で毛布にくるまっているしか出来ないよね。
あなたが今 生きて行く希望を持てないのはしょうがないよね。
そうだよね、辛いよね、ってしか言えない私がいます。

ななしさん

あなたに愛された銀ちゃんはあなたが不幸になるのは望まない。

生きている間は絶対幸せになって欲しいと思ってる。
だってあなただって銀ちゃんが不幸であれと望んでいるわけではないでしょう?

真実は分からない。

でも、ぬくもりを知らないより知っている方が絶対良い。

今は本当に辛いね。
銀ちゃんを手放してしまった苦しさを抱えて生きるのは本当に辛いと思います。

言葉がないですが、でも、銀ちゃんの立場に立ったら愛されていた銀ちゃんはあなたの不幸は望まないと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me