LINEスタンプ 宛メとは?

私は中学一年です。障がい者の友達がいます。その友達をA子ちゃんだとします。A子ちゃんはまず、シャイです。仲良くならないと話してくれないし

カテゴリ
私は中学一年です。そして、上にも書いたように障がい者の友達がいます。
(障がい者という表現はすごくしたくないんですけど、わかりやすいように。)

その友達をA子ちゃんだとします。A子ちゃんはまず、シャイです。仲良くならないと話してくれないし、仲良くしても話してくれない時もあります。先生の朝の号令には返事をしませんし、担任の先生にも話はしません。私は、小6のころから頑張って話し続けてきたので、今では結構いろいろおしゃべりします。それに、A子ちゃんは先生の言うことを聞きません。給食当番も私と一緒にやらないとやってくれないし、掃除もです。だから、クラスメイトはA子ちゃんを問題児のような目で見ています。(仲良くしてくれる子、しようとしてくれる子もいます)

それに対して私は、自分で言うのも難なんですが、割と優等生です。
一学期は学級委員と応援団員(体育祭の団のリーダーみたいなの)をやっていましたし、2学期は生徒会に所属しています。テストの順位も10位あたりをうろちょろしてますし、先生からは結構頼りにされています。

ここからが本題なのですが、A子ちゃんは自主性が欠けています。なので私が、一緒に掃除をしたり、アドバイスをしたりしています。(ここで勘違いされがちなのですが、世話を焼くばかりではなくA子ちゃんに自主性を高めてもらいたいので、A子ちゃん自身に選ばせて行動させたりもしています。)
私は「A子ちゃんが問題児で何か指示してあげないと動けないから世話を焼いている」のではなく「友達だから手伝っている」という感覚です。なのに先生は、私が前者の理由で手伝ってあげていると勘違いしているのです。
この前も二者面談の時に、「いつもA子を手伝ってくれてありがとう」と言われてモヤモヤしたのですが、私は「手伝っている」のではなく「協力している」のです。多分勘違いされるのは、私が割と優等生だからというのも混じってきていると思うのですが、。(なんかナルシストみたいですみません。)
先生の脳内は「優等生=問題児とは付き合わない」みたいなイメージがあるのだと思いますが、私はそうでは無いです。なので、A子ちゃんに協力していると「お世話ありがとう」みたいな趣旨のことを言われるのですが、毎回モヤモヤしています。別に先生に褒められたいからやってるわけでもないのに。
先生が感謝の気持ちを言いたいのはわかります私だって、自分にはできないことをやってくれる人がいたら何かしらの感謝の気持ちは伝えたいです。だけど、それを言われるたびに苦しいです。こういうことを言われるのは、しょうがないのでしょうか?

長文で読みづらくてすみません。私的に最もわかりやすく書いたつもりです、、、
要するに、
『障がい者の友達と付き合っていたら、お世話していると先生に勘違いされてモヤモヤする』ってことです。
これは障がい者の友達の運命なのでしょうか。そう考えるとすごく悲しいです。A子ちゃんも、普段はあまり話しませんが、仲良くなってみるとジョークを言ったりして面白いのに…

補足
(話が変わるので、答えてもらえなくても大丈夫です)
先日、そのA子ちゃんと他の子と技術室で掃除をしていたら、A子ちゃんが掃除を放棄して逃げました。(これはもう毎回恒例です。本人は面白がって逃げているので一応戻ってきます)
そしたら、技術室にいた技術の先生が、逃げ出したA子ちゃんを見て「あれはどういう症状なんだ?」と言いました。正直聞いていてゾッとしました。先生なのにっていうのもおかしいですが、先生という立場なのに、そういう変わった子の行動を『症状』呼ばわりするのは差別的だと思うからです。
一瞬言い返そうかと思いましたが、怖くなってやめました。この判断は正しくなかったのでしょうか?やはりA子ちゃんと他の障がいの子のためにもそういうのはやめた方がいいと言った方が良かったのでしょうか?
技術の先生は若くはないので、変わった子への接し方が身についていないというのもわかりますが…

まじで長文ですみません。ここまで読んでくれたかた、お返事を書こうとしてくれている方、本当にありがとうございます!
名前のない小瓶
111203通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
私が思うに A子さんに対して どういう見方をしているかなんだと思います。
先生は サポートが必要な生徒という目で見ているんだと思います。 言い方は悪いですが 他の生徒は一人でできる健常者、A子さんは そうではないという目で見ているんだと思います。
だからあなたが色々と行動を共にしていることに対して、 面倒を見てくれてありがとうという言葉が出てくるんだと思います。
あなたの場合はA子さんのことを、ざっくりと言うならば自分達と同じ人間という広い枠で見ているのではないでしょうか?
例えば 電車の中でお年寄りに席を譲ったりしますよね? 本人からお礼を言われることもあれば、そのお年寄りの付添の方からはお礼を言われることもありますよね? 先生はその付き添いの人みたいな感覚なんだと思います。
あなたの場合は 自分達は同じ人間だという考え方がおそらく根底にあってその上で 必要に応じて協力をしているという考えを持っていると思うのでそこで 先生の価値観と違和感が生じてしまっているんだと思います。
私はあなたの方が先生よりもずっと人間としてしっかりとした考えを持っていて大人だと思いますが、 その考えはなるべくだったら先生には伝えない方がいいと思います。 やっぱり先生って自分の方が尊敬されるべき立場だという考えを持っているので生徒の方が人間的に自分よりも上だったなと気づかされてしまうとプライドがズタボロになってしまうと思うので。
あなたの中では何だかモヤモヤして気持ち悪いと思いますが、 先生って学校という狭い世界でしか生きていないので実は結構人間的には中身が 残念な人もいます。 先生がちょっとおかしなことを言っていたとしてもそれを指摘してくれる存在がいないので、人間的に成長できないんだと思います。
だから、またお礼を言われたらいっそのこと残念な人だなぁと思って聞き流しておいた方があなたのストレスがたまらなくて済むかもしれません。
私はあなたの考え方や行動は立派だと思いますし素晴らしいと思います。
ななしさん
お礼を言うのは、「先生」という立場だからというのもあるのでしょうね。

お友だちとして自然としていることなのに、あえてお礼を言われると、なんだかモヤモヤするお気持ちはよく分かります。

でも、多分先生も、あなたが義務でしているのではなく、友だちだからしているのだということは、分かっておられるように思います。
友だちだから、ということこそが、先生も嬉しいのではないでしょうか。
多分、お話することが苦手だったり、突飛な行動をするA子さんを、親御さんと同じような気持ちで心配なさっているのだと思います。
お友だちが出来たらいいな。さりげないサポートがあったら、A子さんも嬉しいだろうな。と。

障害をお持ちの方は、大なり小なりサポートが必要なことがあります。
先生もそのつもりでいらっしゃるのでしょうが、あなたがお友だちとして自然とカバーしているのなら、その方がA子さんにとってもやりやすいでしょうから、あなたに一部お任せしている部分もあるのかもしれませんね。
だから、お世話ありがとう。という言葉になったのかも。


まあ、ダラダラと私の憶測を書いてしまいましたが、希望的観測も入っているかもしれません。

まあ、先生の気持ちは本人にしか分からないので、モヤっとした気持ちは、これぐらい良心的に解釈して納得してみるのも手ですよ。

もちろん、ハッキリと、「義務でやってるのではないです」と、伝えてみるのも手です。

…それにしても…余談に出てきた「どういう症状」って…
困った先生もいるものですね。
ななしさん
A子ちゃんと仲良くするのはとても良いことだと思いますが、私には多分難しいです。先生もそういう思いがあってつい「○○してあげる」といった言葉選びをしてしまうのかもしれません。その言葉に深い意味はない可能性もあります。「○○がいつもお世話になっております」という定型文もありますし。
無自覚に無神経になってしまうことはよくあることなので、適当に聞き流すくらいがちょうどいいかもしれません。とは言え教育者としてはちょっと……な発言なので、モヤモヤが募るようでしたら(相手を責めないように気をつけつつ)伝えた方が良いと思います。
ななしさん
どうもこんにちは。

理解出来ない人に理解してもらうのは無理だと思います。
例えそれが教師でも。そう言った専門の勉強、もしくはその専門家と言われる人達でさえ、驚くべき言動をとる事もあると思います。

貴女はA子ちゃんに対して本当に真摯に向き合っているのですね。そんな貴女はきっと誰に対しても真摯に向き合っているのでしょうね。

そんな貴女に会えたA子ちゃんはきっと嬉しいと思います。

もしかしたらそんな貴女を見て、偽善者だとか嫌なことを言う奴が出て来るかも知れません。無視してくださいね。分かんない奴には分かんないんで。言いたい奴には言わせておいてあげてください。無神経な事を言ったら、自分が無知な事を周りに露呈してるだけなんで。

これからも、貴女は貴女の御心に従って行動すれば良いのです。長い人生、似たような人に会えるかも知れませんよ。
ななしさん
確かにそれは周りに友達を軽視されてるようでモヤっとしますね。

小瓶主さんが、言ってることが全面的に正しいと思うのでもやっとする「ありがとう」を言われた時に「はい!友達なので!!」とか「友達に手を貸すのは当然ですよー」(日常会話で友達に協力するとかあまり使わないと思うのでこの表現です)とか堂々と思ってること言っていいと思います!

もしかしたら、小瓶主さんが発信することで周りの意識が変わるかもしれません。
一部のひねくれた人には偽善とか言われそうだけど、小瓶主さんのは私から見たら偽りはないのでただの善です!!!

技術の先生は、少し思いやり?モラル?が足りてないですね。
やんわり伝えるくらい言い返していいと思うし、それで伝わらないなら少し分かりやすく言ってあげてもいいと思います。
それで逆ギレしてきたり、聞く耳を持たなかったらそれまでの人間ですよ

まあしかし、荒波立てないと言う判断も間違いじゃないしAちゃんがどうして欲しいかによるかもしれないです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
共感しても楽しいけど、共感しなくても楽しい……そんな考えの話。『上を向いて歩こう涙がこぼれないように』という有名な歌詞があるけれど 大好き、愛してる。だから気づいて。ねぇお願い ただ元気でいてほしいだけなのに これから1年乗り越えられる自信がない…もし1年乗り越えたとしても私はこの世界に合わないし必要とされてないのでは…? 先生へ(2024-03-19) あなたに会ってみたいと思う。話をしたらきっともっと好きになるかな? 疲れた。ただ、疲れた。それも自分のせいで。ただ自爆しただけ。私が気にしすぎなだけで、非効率的なだけで、考えすぎなだけで、怠けてるせいで 僕は背後恐怖症なのか?誰かが後ろにいるだけで怖い 嫌いな職場、移動できなかった 死にたい、と思いながら死ねない責任のある仕事をしてる。この仕事を最後にして死ぬことにしたんだ。なんでこんなに周りに気を遣ってるんだろう?ってくらい周りを気にして生きてきたの 中学になったら、ちゃんと学校行けるのかなぁ 人間を捨てたと思ったゴミの話し いくら説明しても、アタオカには通じないんだ。コチラが基地扱いされるだけ。でも、役職だから、皆持ち上げて媚びて、オレはそんな事はしない 彼氏と電話して、電話切って、「あぁ、もし別れたらこうやって電話して、最近のいいこととか愚痴とか話せる人がいなくなっちゃうんだ。嫌だな。寂しいな」って思った 今笑えてる理由。3年前から地獄が始まった。父が家の敷地内で首を吊っていた。そこから本当の地獄が始まった

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me