メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
物語の結末をわざと書かずに、読者それぞれの想像にまかせる小説
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
物語の結末をわざと書かずに、読者それぞれの想像にまかせる小説、ミドルストーリーをひとつ
F・R・ストックトン
『女か虎か?』
昔々、ある国に野蛮な王様がいた。王様は壮大な円型闘技場を作った。命令に違反した容疑者はそこへひきだされる。闘技場の一方の端には、二つのドアがあり、容疑者はそのどちらかの扉を開けなければならない。一方の扉の奥には、その国でもっとも狂暴なトラが潜んでおり、一方の扉の奥にはその国で最も美しい娘が隠れている。
虎の扉を開けた容疑者は、たちまちズタズタに引き裂かれ骨になってしまう。美女の扉を開けたものは、その瞬間に許されて彼女を花嫁に迎えることになる。
----それが王様のユニークな裁判のやり方だった。
王様には目に入れても痛くないほど溺愛している一人娘がいた。彼女は身分の卑しい若者と恋に落ち、二人は王様の目を盗んで密会を重ねていたが、とうとうバレてしまい、若者は闘技場にひきだされることになった。
そして、裁判の当日----闘技場は超満員となった。
観客はもちろん誰一人として、どちらの扉の奥に虎が潜んでいるのか知らされていない。
しかし、王女はそれを知っていた。彼女は半狂乱になって、その秘密を手に入れたのである。王女は恐ろしい虎と美しい娘の両方を前もって見ることが出来た。あの残忍そうな飢えた虎が、愛する若者を頭から噛み砕く光景を想像すると王女は失神しそうになる。
しかし一方、あの自分よりはるかに美しい娘が若者と一緒になることを想像すると嫉妬で気が狂いそうになる。血の激しさを父親から受け継いだ王女は、手に入れた秘密を若者に教えてやるべきかどうか、迷いに迷った。そして、ついに決断した。
闘技場に引きずり出された若者が、燃えるような目を自分に向けたとき、王女は密かな手の動きでその秘密を若者に伝えたのだった。
王女が若者に教えたのははたして美しい娘の隠れている扉だったのだろうか。
それとも、凶暴な虎の潜んでいる扉だったのだろうか。
最も有名なミドルストーリーなので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが
ここで、宛てメの皆さんはどのような結末を考えますか?
名前のない小瓶
3746通目の宛名のないメール
小瓶を
567
人が拾った
保存
1
人
お返事
8
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
8通のお返事が届いています
8通目のお返事
若者は闘技場でさえも王の命令に背き、決して扉を開けようとせず、娘への愛を叫び続けた。王女が合図しているのでさえ気に留めていなかった。どよめきなども気に留めず、ただただ愛を叫び続ける若者。それに促され
、娘まで叫び出してしまう。もう合図どころでなく、観客にも皆どちらの部屋か分かってしまう。開けろ開けろと姫の方を皆で勧めるが、聞かない若者は一向にドアを開けようとしない。とうとう日付が変わってしまい、真っ暗闇で皆闘技場内で寝始めてしまっていた。皆が寝る中王も姫も若者もずっと寝ずにその後4日間過ごしたが、4日目の夜、とうとう皆寝てしまった。その頃は観客ももう飽きて全然いなくなってしまっていた。5日目の朝なのか夢の中か分からないが、何故か扉がもう一つ増えてしまっていた。娘から見たドアも、王から見たところもなぜかドアが増えている。若者から見ても増えていた。後に少ない観客の話では皆その日のうちに死んだという。
7通目のお返事
愛する人が虎に惨たらしく殺されるのは嫌。けれど自分以外の女と一緒になるのも嫌。
王女が考えた末教えたのは女性のいる扉、その扉を開けた男はその後女性との結婚式を迎え、教会の扉を開けた男。その先には凶器を持った王女の姿が...
6通目のお返事
気になるじゃん!
おらはもちろん 美女への扉派!嫉妬もありかな!
5通目のお返事
「美しい娘のいる扉」の方がハッピーエンドな感じがしますが、「虎のいる扉」の方がストーリーとしては深いかなと思います。
4通目のお返事
リドル…(゜▽゜)♪
by ろみひ~
3通目のお返事
私的には美女を希望…というかハッピーエンド希望です(^^;)
なので、王女は王ゆずりの気性ゆえに虎の門を教えます。けれど偶然(天然ボケ・サインを見逃した)か計算(付き合っていたため王女の性格を熟知していた)かはわかりませんが、美女の門を開けることに成功。
嫉妬で怒り狂った王女の様を見て王も観念し、王女と結婚…なんてことになったらいいですね。
2通目のお返事
美女の方ではないでしょうか。
花嫁に迎える事ができる
というだけで迎えないことも可能であり、更に罪を許される扉。
男を信じていたならばきっと…
あーでも違うかなあw
1通目のお返事
私の結末は
若者は、自分の命を助けるために王女は美女の扉の方を指し示すと思った
けれど若者は別の女性と結婚するぐらいなら死んだほうがましだ、と思い王女が指し示した扉ではなく別の扉を開けた
若者はその扉の中には虎がいるものだと思って身構えたが、扉の先は美女が待っていた
若者はそこで王女が自分を虎のいる扉へ誘導しようとしていたことを知る
その瞬間100年の恋も冷めてしまう
そして若者は美女と結ばれ、幸せな家庭を作りましたとさ…
というのはいかがでしょう;;^^
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
メンタルヘラってるらしい私はどうしたら『幸せ』になれますか?
最近辛いことが多くてここに来ました。好きだったことも、全部やる気が出ない。友達に辛いって言ったら「病んでんの?w」ってしかかえってこなくて
引っかかると言うか、何と言うか……投稿前に読み返したりしないのかなぁ
別に、死にたいわけじゃない。でも、生きていたいわけじゃない。僕は、消えたかった。存在ごと消したかった。誰の記憶にも残らず、消えたかった
殺しに来てよ
彼氏と通話がしたいなってずっと思ってる。それくらいしか繋がる手段がないから。でも私はビビりだから、うまく伝えられない。
父親に対してイライラします。例をあげると、手作りした食事をお腹が空かないからと言って1日何も食べない日があるのに、お酒だけは毎日欠かさず飲む事
あ、フシギも神やった\(^_^)/
今回はお悩みじゃなくてこのサイトで沢山救われたので感謝を伝えたいなって思い投稿します。私は高校を留年しました。留年した経緯は高校2年の頃です
助けてほしいけど助けてほしくない。2回目の自殺を図った。一度目は桜が咲き始めた春に飛び降り、職場に向かっていたら急に涙が出てきて気付いたら高層のマンションを探して飛び降り
大人になってから急に家族と縁を切りたくなった。昔されたことに恨みが出てきて許せない感情でLINEも未読無視しています
死刑になる夢を見た。小学校の大嫌いだったやつを刺し殺して、捕まって、死刑になった。刺した時は平常心で、警察に捕まった時も平常心だった
担任に「偽善者」と言ったあの日。言ったというよりも、学校の日記に書いた。ごめんなさい。反省してるつもりだけど、、それでも優しさが偽善に思えて
最近こびん流してなくてごめんね、、
量産型女子や地雷系女子っていますか?可愛い量産型絵文字を教えてください!
お知らせ
スマホマイページのフォロワーの次への不具合を修正しました(2022.5.20)
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
女の妬みとか鬱陶しい。面倒。だから友人とか作りにくいのかもしれないけど。そうは言っても人の悪口言って何が楽しいの?
離婚、離婚な。2月下旬頃から父さんが家に帰ってくるのが早くなった。それで、母さんと仲良く話してたんだよ。正直、『なにこの年になって再熱愛してんだよキモ』って思ってた
犯罪の被害者になった。示談を進めてたのに急に逃げられて結局時間をかけて戦うことになった
意地悪な人が増えていて怖いです。なぜ、そんなに人を陥れて喜ぶのか?分からなかったけど。2つわかったことがある。大の大人が意地悪で、意地悪連鎖が起きている。
僕の夢。僕を幸せにする材料。無理なのも沢山あるけど頑張りたい。・男装、女装をしたい・性別を自分が好きなときに変えたい
もっと見る
PickUp小瓶
今、死ぬことが出来たのなら、生まれて良かったってなんとか思える。良いことなんて殆どなくて、傷付いてばっかりだった気がするけれど、それでも私は私の人生を肯定できる
今日は気分がいい。理由はわからない。気温と湿度のバランスでもいいのだろうか。気分はゆったりと落ち着いていて、ゆるやかに前向き
やっぱり生まれてくるべきではなかった。恨みがたまっていつか凶悪犯罪者になるかもしれない。その素質がある。そして今過去の恨みだとか、呪いだとか
パニック障害を患い、鬱を併発して闘病中です。寛解と再発の繰り返し、周りに迷惑ばかりかけ、まともに生活も送れない
自分に自信がないから、相手を信じきれなかったり やらなきゃいけないことに焦ったりいろいろだめになってしまう
新着お返事
宛名のないメールの管理人です。 宛メについて小瓶を流していただきまして、ありがとうございます。 この小瓶も随分前のものですよね・・・大変申し訳ありません。 現在、小瓶とお返事が掲載される
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me