LINEスタンプ 宛メとは?

向精神薬のデパスについて、とても不安です。私は今から12年前、高校生のときうつ病になり、一年ほどデパスという薬(と、ほか数種類)を服用していました

カテゴリ
向精神薬のデパスについて、とても不安です。

私は今から12年前、高校生のときうつ病になり、一年ほどデパスという薬(と、ほか数種類)を服用していました。当時、服用時に幻覚などはなく、ぼーっとする、記憶が飛ぶことがある、その程度の効果だったと思います。

高校を卒業すると自然にうつ病は回復したため、母親の勧めもあり、薬の服用は一切止めました。離脱症状は特に無かったと記憶していますが、最初のほうは「あの薬がなくても自分はきちんとやっていけるのかな」という漠然とした不安がありました。今思えば、精神的に依存してしまっていたのだと思います。しかし暫くすると、薬に頼ろうとする気持ちは一切なくなりました。

おかげさまで、その後心療内科にお世話になることはなく、12年が経ちました。何事もなく日常を過ごしていたのですが、最近、ひょんなことからデパスが向精神薬として登録されていたことを知りました。
依存症になりやすく、深刻な副作用があるなどと書かれているサイトを見てしまい、今現在私には何の症状もないのですが、今後何らかの症状が出てくるのではないかと、とても不安になってしまって…(泣)
医師から処方していただいた薬だったとはいえ、当時安易に服用してしまったことを後悔しています。気にしすぎだと自分に言い聞かせて過ごしていますが、時折思い出しては、暗い気持ちになってしまうのです…。

そこで、この不安な気持ちを和らげるような、前向きになれる励ましの言葉を、どうか私にかけていただけないでしょうか。たいへん図々しいお願いで恐縮ですが、一言でもいただけると、とても嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。

そして、このような拙い長文をここまで読んでいただいた皆さんに、心から感謝します。ありがとうございます。
名前のない小瓶
110460通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
こんばんは 小瓶主さん お久しぶりです。お元気そうでなによりです。不安がひとつ解消できて良かったですね。僕もうれしい気持ちです。コメントをくださった皆さんもきっと同じ気持ちだと思います。主さんが健康でお元気でいてくださることが、僕達の喜びでもあると思います。どうかこれからもマイペースでお過ごしくださいませ。お返事ありがとうございました。
ななしさん (小瓶主)
小瓶主です。
お返事をくださったつとむ様、そして御二方、本当に本当にありがとうございます。

まず、お礼が遅くなってしまったことをお詫びいたします。
不安を掻き立てられてここに書き込んだはいいものの、どのようなお返事が届いているのだろうかと悪い方に想像しては落ち込み、情けないことに今まで読むことができずにいました。

やっと精神的に落ち着いて、読むぞと思いながら見ると、皆さま的確なアドバイスをくださったばかりか、私自身の体調のことまで気にかけていただいて、優しい言葉に安堵と感謝の気持ちでいっぱいです。
実際にお薬を服用されていた皆さまのご経験を読んで、たいへん心強く、励まされました。
お一人お一人が、私のために貴重な時間を割いてくださったのだなと感じるメッセージで、言葉に現せないほど感動し、何度も何度も読み返しています。

また、医師や薬剤師に相談してみては、というお返事をいただき、実際に薬剤師に相
談したところ、十年以上前に服用していた薬ならば、現在脳や体に成分が残っていることは無く、今後何か症状が出ることも無いでしょうとの回答をいただきました。
専門家の意見を聞き、ホッとしました。
しかし教えていただいたアシュトンマニュアルという文献は、いざというときのお守りに、きちんと覚えておきたいと思います。

今後はあまり神経質になりすぎず、前向きに、そして健康に気をつけて過ごしていきたいと思います。
そう思えるようになったのは、お返事をくださった御三方のおかげです。
皆さまのように親切で素敵な方々に出会えたことは、私にとってこのうえない幸運だと感じています。
本当に、本当にありがとうございました。
ななしさん
不安に思うお気持ちお察しします。
以下私事ですがご参考になれば。

私も持病のRLSに対してリボトリールという薬を短期間服用しておりました。
デパスと同じくベンゾ系の抗不安薬です。
巷ではベンゾ系最強最悪とも言われているようですが、RLSに対抗できる薬剤は当時リボくらいしかなかったので、医師も仕方なく処方したようですね。
実際、「習慣性があるので次第に量が増え効きが悪くなる」とも警告されました。
もう15年くらい前です。
短期間服用というのは、飲み始めて一月ほどで異常発汗・夜間の悪夢などの副作用が出て、服用を中止したからです。
服用期間は短期間だったにもかかわらず、いきなりやめたら離脱症状がでました。
従って、一度処方時のmgに戻し、そこからゆっくり削っていき、半年くらいで中止となりました。
それ以降は現在に至るまで離脱時の症状も出ておりませんし、その他の症状(記憶障害や異常行動など)もでておりませんし、その薬が欲しいと感じる事も一切ありません(離脱症状がかなり苦しかったため恐怖心があるせいかもしれません)。

主さんは長期間飲んでいたにもかかわらず、離脱が出なかったとのことで、良かったと思います。
また現在は良好な生活を送られており、薬に対する欲求もないとのこと。
ですので、いたずらに不安を覚えたり自分を責めたりなさるのはおやめになったほうが良いかと。

もしどうしても不安があるということであれば、薬剤師または精神科の医師などに、過去に服用していた薬の事で心配なことがあると一度ご相談なさるとよろしいと思います。

長々と書いてしまいましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。
ななしさん
当方向精神薬の離脱症状を発症しているものです。浅学ではありますが、個人的に調べたことをまとめてみました。
専門家ではない為、あくまで参考程度に読んで下さい。

デパスは向精神薬の中でベンゾジアゼピン系に属する抗不安薬です。
ベンゾジアゼピン系の薬は長期服用により依存が形成されやすく、その状態で減薬や断薬をした場合には離脱症状が出ることがあります。
しかし、離脱症状の出る出ないは人によります。デパスよりも弱い薬で出ることもあれば、デパスよりも強い薬でも出ないこともあります。
主様が服用されていたのは12年前とのことなので、それだけの時間が経てば、体内にデパスの成分は殆ど残っていないと思います。

断薬後、大きな離脱症状も無いようなので、今後何か身体的あるいは精神的な異常が出てくる可能性は殆ど無いでしょう。実際にデパスのような薬を長期間服用していて、ある日突然服用をやめたとしても、何事も無く生活している方は多くいらっしゃいます。不安に思わなくても大丈夫です。

それでも不安な場合、もしくは万が一離脱症状が出てしまった場合には、「アシュトンマニュアル」という離脱症状について記されている文献がありますので、そちらを参考にしていただければ良いと思います。(日本語訳されたものが無料公開されています。)

主様が今後健康に過ごせますように。少しでも参考になれば幸いです。
こんばんは 僕も以前デパスを服用した覚えがあります

僕の場合、特に副作用に悩ませられた記憶はありませんでした

主さんは12年前に1年ほど服用されて
いたとのことですが、当時副作用があったとしても、今はお元気なようなので、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ

確かに依存性があるかも知れませんが、今はお薬に頼ることなく生活されているようですし、なにより12年も前のことなので必要以上に神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ

かえって心配しすぎると、また精神を
病んでしまいかねません

ネットの情報もどの程度、信憑性があるのかわかりませんが、日本で認可されたお薬で、なおかつ医師がきちんと
処方したのであれば大丈夫じゃないかと思います

僕は医者でも薬剤師さんでもないので、すべて正しいことを言っているとは思いませんが、心配しすぎることでまたお薬に頼るようにならないか、そちらの方が気になり心配になります

今、お元気なようなのでなによりですし、だいぶ前のことですから、あまり神経質にならなくてもいいと思いますよ
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
何かもにょる飲食店の話 自分に素直になることを知らずに育ってきた。いつでも自分の心と向き合うことが出来ず、否定して。いままで会ってきた男性は、私に気づくことなく、そのまま去っていった。 拝啓、1年前の私へ。 心療内科に行ってきた。カウンセリングから始まって、家族に鬱とかで精神科とかに行ってる人はいないか、死にたいと思った事は無いかとか聞かれた。 思い出す事のは苦しい事と悲しい事。 お返事のお返事。私のメソメソ文章を読んで頂き、ありがとうございます。そして、そんな暴走した文に対して、優しい言葉や共感してくれたお返事、とてもとても感謝しています きっと彼は気にしないだろうに。でも彼女は気にしたんだね。そんなことがこの世界にはある。 なんか、面倒くさ。職場の上司のストレスって半端ないね。お気に入りの人とそうでない自分への態度が違うってだけで毎日気が滅入るのに、ストレスの捌け口にされて本当に面倒臭い。 最近、学校の夢を良く見ます。それは、体育館だったり、教室だったり。前は特定の先生が多かったのですが、今は担任だった先生が良く出て来ます。 私は優しい人たちに恵まれているんだなぁ。優しくて、私のだめなところいやなところを指摘してくれる人がいなさすぎて、自分で自分のだめなところいやなところに気づけないという弊害はある もうなにがなんだか。もう消えてなくなりたい。こうフワッと泡とか水が蒸発していくみたいに。そしてみんなの中から私に関する記憶が消えたらいいのに なんでいてほしいひとからいなくなるんだろう。去年入った先生が離任されました。しんどいときもたのしいときも適切な言葉をくれて、一つ一つの言葉が優しくてかっこよくて頼もしい先生です ふわっと消えたい。株で大負けした。損失を取り戻さないで悶々としている さっき母からLINEが来た。祖父が亡くなった。 父親にいなくなってほしい。父親が大嫌い大嫌いで、存在が煩わしくて仕方ありません。正直、1日も早くこの世からいなくなってほしいです。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me