LINEスタンプ 宛メとは?

毎日、生きることが楽しくないわけじゃないけど、苦しくない方法があるならそろそろ死んでもいいかな、と思ってます

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

生きることって辛いことばかりで楽しいことなんて一瞬だし、安心出来る生活をおくっててもそれが喜べるのもちょっとの間だけだしもう疲れます。死にたくなるのが当然な気がしてきました。

ななしさん

子供の頃から生まれなければよかったと時々心の中で思っていた。
今も毎日死ねばいいのに、早く死にたいと思っている。死ぬと迷惑だから我慢して生きてるけどそんな我慢も嫌になった。
手首を切ろうとしたけど痛くてやめてしまった。
誰にも理解してもらえない、居場所がない。
まだ生き続けないとダメなのか。

ななしさん

どうしようもなく、死んでいいかな?と検索したらここにたどり着きました。
本当にもう死にたい。なにをしても楽しいと思えない。
人と接することが怖い。また騙される。
本当にどうすればいいのかすらわからない。生きてる意味すらわからない。死にたいというより消えたい。

ななしさん

60歳前のおじさんですが、離婚し独り暮らし、婚カツしてもフラれっぱなし、生きている値打ちなし。
40代の時に億万長者になったら幸せになれると信じ、休みなく働き事業に成功して億万長者になったけど、欲しいものが買えるだけで、何も変わらず。
孤独感と空虚感に潰されそうな毎日を過ごしているだけ。
そしていつか孤独死し、はかない人生を終えるんでしょうね。
何しに生まれて来たんやろ?

ななしさん

私もあなたと同じような事を思っています。大好きな人には全く会えないし、これから幸せになれるかもわからない。どうしたらいいのでしょうね。。

ななしさん

主さんに共感です。自分も日々充実してる。でもなんとも言えん虚無感と疲労感。安定なんてしない安心感。
苦しまずに逝ってもいいかなとか思うことが増えてきた、今日この頃。

ななしさん

2日前に電気がとまりました。昨日水道が止まりました。今、午前1時16分。寒い、、
令和を迎えられるか、、50歳の誕生日まで後4カ月、、月の半分しか働いてないけど給料日まで後2週間。ガスは止まってないけど給湯器の電気が来てないからお湯は出ない。ガスコンロも持ってない、、携帯が止まるのも時間の問題、、、
もう死にたい、、ってか、この先生きる意味があるのか??なにの為に生きて行くのか分からない。でも死ぬ勇気?覚悟?もない。死ぬのはこわい。でも今がつらい楽しい事は何も無い。

名前のない小瓶

どんな生物も楽しかろうと苦しかろうと
自殺しない限り死ぬまで生きなきゃいけない。人間だけが特別なはずはない。
世界にはワニや熊やライオンに襲われたり、水にすら苦労する国もあるし、
僕たちの周囲にも生命の危機が日常的にあるようなら、生きてても楽しくないなどと贅沢は思わず、もう少し生の喜びを感じるのではないか。
人間には天敵が余りいないから、増えすぎた場合は人間同士で潰し合うしかない。
自然界なら天敵のいる生物は増えすぎた
場合、格好の捕食対象となり自然に数が減っていき、同種で食い扶持の奪い合いなど一時的にはあったとしても、潰し合う事は余りないかもしれない。
人間の天敵は災害を除き、人間そのものだから、戦争行為や病原菌を移す等、人間が一気に減るとしたらその二つしかない。
戦争行為や医療行為により感染や病気を出来る限り回避している現在、生を実感するのは難しい。
少なくとも食べて寝れるのなら、それだけで本来は幸せを感じれるべきなのに。

ななしさん

わたしも何か辛いわけではないけど生きていても虚しいだけなのでもう死んでもいいかと思ってます。

ななしさん

お気持ち、わかります。

まさに、今の私がそうだから…
この先、生を継続したとして
ああ、私生きてる❗って感じる時間は
やってくるのだろうか?と

誰かが書いた本の中に
生を投げ出してしまいたいと思っても
投げ出してはいけない
これから出会う人生に出会えなくなるから
と…

単純だから、その言葉を信じながら
今、生きてます…

ななしさん

人生を全うに生きたら、終演も、いいんじゃない。長生きしたから、幸せとは、限らない。延命治療は、拒否し、成るがままに、生まれたらいつかは、死ぬ。

ななしさん

とても共感します。
なにか辛いことがあるわけではないのですが、今死んでもやり残したことがないと考えています。

ななしさん

私も。苦しまないで死ぬ方法が見つからないから仕方なく今を生きてるけど、もしもあったなら死んでいいかな。

ななしさん

「そろそろ死んでもいいかな」って検索したらたどり着きました。
なんかね、『死にたい』ともちがうんだけど…なんだろう、『逃げたい』のかも。
特別これが辛いとかってことがあるわけじゃないけど、この今の全てから逃げたい。

ななしさん

なにをしても楽しくなく
嘘の笑顔をつくり
誰の為に生きてるの
誰にも必要とされず
生きてるのがつらい
なにも無い世界にいけるなら
行きたいよ

ななしさん

私も同じです。何のために生きているのか…それは誰しもが思うことですが、特に生きることに意味はないと思っています。それは、生命としての本能でしかないですから。
たまに嬉しいことも悲しいこともあり、その度に一喜一憂しますが、ただそれだけです。
釈迦の教えは上手いこと言ってるの思います。
生きることから解放されること、そして生まれ変わることからも解放されること。
結局、それが一番幸せなんだと思います。

ななしさん

俺もだよ

ななしさん

死んでるように生きたくない。

ななしさん

私も、毎日 もう死んでもいいかなと思ってます。無気力、過去への執着心 反省後悔孤独絶望感。生きるのがはこんなに辛いなんて…
でも、死ぬ時は 恨みのある人の目の前でと思ってます。そこへたどり着くまではまだ 生きなければ…

名前のない小瓶

すっっっっっごい分かります
自分は学生なんですけど同じ気持ちです
親との関係もいいしお金で不自由もない、友達も結構いるし親友もいる、推薦で無事進学先も決まったけどなんだか毎日つまらないという気持ちです 目標も得意なことも、したいこともなにもないからだと思ってます

辛いことがあるわけじゃないのにそろそろ死んでもいいやって思ってしまうんです 痛いの嫌なんで自傷とかはしませんが、安楽死できる装置や薬があったら手を出してしまうかもしれません

生きてることに飽きたんだと思います

ななしさん

僕もやりたいことを叶えたしもう死んでもいいかなと思っています

ななしさん

私も‥‥子供もいるけど、もうこれ以上生きてなくてもいいかなって思います。無責任だけど、後は生きてる人にお任せって感じ。
もう、何も考えたくない‥‥

ななしさん

同感です。
楽しいこともあるけれど、死にたいっていう気持ちは消えません。

ですが、今死んだら周りの方々に迷惑をかけてしまう気がするので自殺はしません。多分...


いつ死ぬかは自分でも分からないので、明日死んでもいいように今日を大事に生きていこうと思います。

ななしさん

凄くその気持ちわかります。
友達も彼氏も一応いるし、仕事も人並み程度に出来て
他の人から見たらそこそこ楽しんで生きてると思います。
自分でもやりたいことやってきたと思ってます。
でも昔から安楽死出来るなら今死んでもいいなぁって思ってます…
もう、人生楽しんだかな

なんかの事故にあって、家族に保険金がおりるといいなぁ

ななしさん

苦しくない方法がなかったら 生きるんですか?

ななしさん

はい(・∀・)ノ

…でも言わない…。
このメールがいつ出されたものか分からないけど
このタイミングで流れて来たことが残念です。

ななしさん



老衰するのを待てば簡単ですよ

ななしさん

うらやましい

ななしさん

 私ももう生きていく事に疲れています。
そろそろ死んでもいいかな…とかではなく、今すぐに死にたいとか考えています。
でも今回の地震を見て、たくさんの被災者の方々の事を思うと、死にたいと考えている自分は何て不謹慎なんだろうという気持ちになります。
私は明日もまた死にたいという気持ちで仕事に出かけるでしょう。
でも今は少しそういう気持ちは表に出さないようにしようよ。
特別な事が何もなくても、コンビニのおむすびが夜ごはんでも、お風呂が冷めていても、実はそんな毎日が今日も送れるって事が幸せなのだから。
ね?

ななしさん

こんな時期にそんな事言わないで。
生きたいのに亡くなった人達がいて大切な人達を亡くした人達がいる今の現状を見て。

あなたがもし死んだら家族や友人や周りの人達はあなたの想像を遥かに越えた悲しみに襲われる。

人の為に生きろなんて言わない。

自分の為に生きて欲しい。
生きてて良かったって思える瞬間がこの先、絶対あるから。

ななしさん

ならば、苦しくない方法がない場合は生きるのですか?

アナタMですか?
ワタクシの言いたいコトは、これくらいですかね。

ななしさん

 不届き者(-_-#)

東北ではみんな必死に生きようとしてるのに。

アナタは津波に呑まれたかった?

ななしさん

今から死んでどうするんですか。人間皆最後は死ぬ様自然にプログラムされてるというのに。

ななしさん

はい先生(^0^)/
『どうしてそろそろ死んでも良いかな?』って思うんですか?
文面からは以前から死にたいって言う願望があったって言うのは理解出来るんですが、何でそう思うのか根拠が分かりません。
俺はアホなんでアホでも分かるように教えて下さい。
ちなみに俺は死にたいと思う事(人の裏切りや自信喪失で)は何度もありましたが、死ぬまで生きてやるつもりです。
  落ちこぼれのIbanez

ななしさん

簡単に死んでもいいかななんていいますけど、
今回の地震のニュースを見てもまだ言えますか??

あなたが生きてる今日は、
亡くなった方達が生きたかった明日です。
簡単に言わないで。

ななしさん

津波に呑まれた不幸な人たちと比較して生まれる幸福感なら、私はいりません。
私は津波に呑まれた人達が羨ましく思えるのです。死ぬ環境が与えられたラッキーな人たちだと。

ななしさん

生きたくても生きられない人がいるとかいう綺麗事はどうでもいい。死ぬことより辛い事だってたくさんある。命だけ助かったってこれからどう生活していけばいいの?

ななしさん

ここで震災被災者の方の話を引き合いに出す人たちは、
論点というか議論のレベルがずれてますよ。

それこそ人ひとりの人生を馬鹿にしてる。

あの人よりはマシなんだからわがまま言うんじゃない・・なんて
そんな個人の価値観ではかれるものでもないでしょ。

肯定するのもどうかと思うけど、死んだ人に悪いと思わないの?
みたいな回答はあまりに幼稚に思う。

じゃああなた方は、一生給料も貰えない生活を強制される
事になっても、もっと酷い生活を強いられて命を奪われた人も
いるんだから生きてるだけマシだ、文句いう事じゃない・・・なんてホントに思える?

ななしさん

幸福とは、人と比べて測るものではない
人には人の幸福がある
大金を手に入れるのが幸福な人もいれば、好きな人と手をつなぐのが幸福な人もいる
ときには死んで楽になることが幸福という人もいる
それは何も間違ったことではない

死にたくなかった、楽しく生きていたかった被災者にとって死は不幸である
それは疑う余地がない
しかし、誰にとっても死が不幸だと考えるのは誤りである
人の数だけ生き方があり、生き方の数だけ幸福と不幸があるのだから

あなたにとって死が幸福であるなら、そうするといい
しかし、あなたはそうすることができない
なぜなら、死の前にある苦しみが怖いからだ
体を痛める苦しみ、親や周りの人たちを悲しませてしまう苦しみ、今後の人生に見え隠れするわずかな希望を捨てる苦しみ
それらを乗り越えてまで死ぬ覚悟がないのだ

どうせ死ねないのなら、生きてみればいい
生きていれば不幸なことは必ず訪れる
しかし同時に、生きていれば経験したことのない幸福にも必ず巡り合える
それなのに、既に経験した幸福だけで人生を知り尽くした気になるのは早過ぎるのではないだろうか
新しい幸福を掴み、人生観を変化させてみる
死ぬのはそれからでも遅くないのでは

決断するのはあなた自身だ

ななしさん

賛成です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

次の20件を見る
1 2 4 5 6 7
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me