LINEスタンプ 宛メとは?

なぜ消えたいのか。なぜ自分は、突然そういう気持ちに襲われるのか。そしてそれがなかなか消えないのか、考えてみた。世間、メディア、本、そして周りの人が言う

カテゴリ
なぜ消えたいのか

なぜ自分は、突然そういう気持ちに襲われるのか
そしてそれがなかなか消えないのか、考えてみた

世間、メディア、本、そして周りの人が言う、生きることに関する考え方や言葉を、頭で理解しても自分のものの考え方にはならないから、そして、心の底からそうだなぁと思えないから

あなたは恵まれている、世の中にはもっと辛い人がいる、何が成功かなんて人それぞれ、人と比べるといつまでも不幸…

そうだよね、うん。本当に。と思いつつも、自分の暴走する絶望の思考にブレーキがなかなか掛からない

それは、そうだよ、うん、分かる.
ほんと、それだけ。

そして、無いものばかりに固執してしまう癖があるから。これがどうにも治らない、治せない。
安定した仕事があって、理解のある親がいて、健康な体があって、家や車があって、生活に不安はなくて。

ありがたいこと、それは分かってる。
でも物資的に恵まれてることと、心が満たされてることは別なんだよ…
こんなこと言うと、贅沢な悩みと一蹴されるかもしれないけれど

孤独で1人で豪邸住むのと、愛する家族に囲まれてボロアパートに住むのと、どっちが幸せなのかは人それぞれなのと同じように、
側から見て恵まれてる、って見えてもだから本人は私は幸せです、って感じなきゃいけない訳ないじゃない。。。

それと、人が生きてる意味なんて今更、どうこう言わないけれど、まあ意味なんて無いわけで。雑草がなぜそこに生えてるのか、魚がなぜ卵から孵化したのか、その意味なんて無い、単なる生物学的な現象にすぎないのと同じで

人みたいに高等な生き物であれば生きる意味はそれぞれが好きに見出せばいい

社会を構成するメンバーとなって税金を払ってさえいれば、そしてまあ犯罪とか迷惑かけない範囲ならどう生きても良いんだよね?

美味しいものを食べるために生きる、人を愛するために生きる、旅を楽しむために生きる、誰かのために生きる、

じゃもしその目的や意味を見出せなかったらどうするのか

惰性で生きる、とかそこまでじゃなくても、
なんとなくただただ生きてる、みたいな状態って
意外とすごく辛くて

ここが無人島ならよかったんだろけどね、
嫌でもどこからかしこから、要らん情報がインプットされてしまうから

人と比べない、自分は自分と自信を持つ、世間体なんて気にしない

簡単に言うけどそれって結構、いやかなり難しいことだよ、と思う

なんでグダグダ書いてきて

生きる気力ないならせめて世間様の役に立つことをしなさいってお話だからボランティアとか探すけど
子供の初めて体験のお世話とか、今の自分にそんなエネルギーが無い…ってなる

別に病んでるとかじゃ無いですし
側から見れば立派にやってるねぇみたいに言われることもあるけど

普通に生きてるのがこんなにも苦痛ってなんだろうね

月並みな表現だけど

愚痴ばっかで書きなぐってしまいました汗
名前のない小瓶
109941通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
なんだか私の気持ちを代弁してくれているようで涙が出ました。

そうなんです。何を幸せと思うか?なんて人それぞれだって分かってる。でも今の世の中って、こっちが全く知りたいと思ってない情報でもどこからか垂れ流されて、いつのまにか自分の中にインプットされてる。
人と比べなければいいことなのに、無意識に張り合わされてるようで、、
ものすごく生きづらくて息苦しいんです。

何がどうってわけじゃないけど消えたくなるんです
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
しんどい辛い消えたい 自分が嫌い 社会のゴミになる前に、早く生ゴミにならなくちゃ。 親友たちがうっとおしいと思い始めてからしばらくたった。そんな風に思いたくない、けどあの人たちと関わるのがすごく億劫で面倒できもち悪い。そんな風に思ってしまう自分が一番嫌い 会食恐怖症だった頃の話 時間管理が出来ないただの粗大ゴミ 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが こんにちは 自分の無能さに腹が立つ。何もできない自分が大嫌い。今日、私が家に帰ったら母が号泣していた。「どうしたの?」と聞いたら、「ごめん○○(私のあだ名)、お母さんもう無理だ」と言われた 死にたい。もう疲れたんだ。 私って本当に努力ができない。やらなきゃ困るのは自分やのに。なんでできへんの。もう嫌や。でもその性格を治さんでも今まで全部うまく行ってるのも嫌や。 我慢して我慢して、努力して乗り越えた分野では、無意識に他人を見る目が厳しくなってる。そんな自分に気づいて、ちょっと自分が嫌いになる。 死にたいだとか生きたいだとか。イライラする。嫌な気持ち。楽しい。推しが好き。どんな感情も表面化だけな気がする。本当の私は何を思って何を考えているのだろう 私はダメになってしまったのだろうか?急な対応を求められると、内容に関わらず無理だと思ってしまう なんのために生きてんのかわかんなくなってきた。生きててもさ、勉強、仕事、社交辞令、人間関係ばっか。つまんなくない?私の生きがいって漫画と食しかない

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me