メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
昨年、私は大好きだった兄とその恋人を亡くしました。10月26日 兄の恋人(以下Mさん)が亡くなった日です。不慮の事故で病院に運ばれましたが
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
昨年、私は大好きだった兄とその恋人を亡くしました。
10月26日 兄の恋人(以下Mさん)が亡くなった日です。
不慮の事故で病院に運ばれましたが運ばれてすぐ亡くなってしまいました。
兄はMさんのことをとても愛してて、とても信頼してて、とても慕っていました。
兄と私は幼い頃から両親に虐げられて育ちました。
殴る、蹴るは当たり前
罵詈雑言を浴びせられるのも日常茶飯事でした。
私は兄がいつも庇ってくれていたので被害は少なかったのですが、兄が私を庇ったのが気に入らない両親はどんどん行為がエスカレートしていきました。
そんな家が、両親が嫌になった私達は家出を決意し兄が大学生、私が高校生の時に家を出ました。
家を出てからの経緯は長くなってしまうので省略致しますがここで兄と私はMさんに出会ったのです。
その人は私達兄妹をとても可愛がってくれたのです。
私達が生きていてもいいと、生きる価値があると、兄と私を認めてくれた唯一の人だったのです。
兄は両親からずっと虐げられていた反動なのか分からないのですが、とても精神が不安定で元々体も強くないのでそれと相まって良く体調を崩していたのです。
今まで会ってきた人はそんなアニの事を面倒臭いと一蹴りしていたのですがMさんは面倒臭いとも言わず、兄の事を看病してくれたのです。
私は兄の事を大切にしてくれるMさんが大好きでした。
兄はMさんと会ってからよく笑うし、我儘も言えるようになったのです。
兄に笑顔が増えていくのを見て私も自然と笑う事が増えた気がします。
とにかくMさんとの思い出を語り始めたらいつまでも話してしまうほど兄も私もMさんのことが大好きだったのです。
だから亡くなったと聞いた時私は何が何だか分からなくなってでも、Mさんには会いに行かなきゃと兄と2人で走って病院へ行きました。
Mさんが運ばれた病室へ行ったらそこには、動かないMさんと真っ直ぐな心電図が写ったモニターがあったのです。
私はそれを見てやっとMさんが亡くなって事を理解したのですが、兄は現実が受け入れられないようで泣きも喚きもせず静かにMさんの頬に触れたのです。
でも、その頬は既に冷たくて兄はそこでやっとMさんがもう生きていない事を理解したようです。
あの冷たい温度は今でも記憶に残っています。
そこから私は何とか兄を抱えて2人しておぼつかない足取りでMさん宅に帰りました。
家にはMさんの匂いや、ついさっきまで生きてた証が沢山あって私と兄は家に入るなりその場で泣き崩れました。
ボロボロボロボロ泣きました。
翌朝泣き疲れて気が付いたら眠っていたらしく身体中痛かったのを覚えてます。
正直、そこからどうやって過ごしていたのかは記憶が朧げなのですが、兄が衰弱していったのは覚えてます。
兄はMさんが亡くなってからどこか遠くを見ているようで焦点は合わないし、食事もろくに採らなくて私はそんな兄をどうにか元気にしようと、頑張ったのですが、その頑張りは意味なんてなくて
兄は自ら命を絶ちました。
でも私は悲しいとか寂しいとかそんな感情はわかなくて、Mさんに逢いに行ったんだな。って
涙も出なかったんです…薄情ものですよね。
今日で兄とMさんが亡くなって1年です。
寒くなり始めたこの時期に私は2人の事を思い出すのです。
何一つかけることのない思い出。
また、何処かで逢えるといいな。兄には幸せになって欲しい。向こうの世界で元気にね。
長ったらしい文章をここまで読んで頂きありがとうございました。
嘘とか、妄想とか、そう思うかもしれません。
でもこの出来事は全て忘れちゃいけない事だからこうして匿名で流させていただきます。
こんな読みにくい長文に付き合ってくれて本当にありがとうございます。
どうか、兄とMさんに届きますように。
名前のない小瓶
108946通目の宛名のないメール
小瓶を
48
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶主の返事あり
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
小瓶主
ありがとうございます…。
ほんとにありがとうございます。
最近は、心の整理がやっとついたのか思い出す度に涙が溢れて止まりません。
出来ることならもう一度兄とMさんに会いたい…。
でも、兄とMさんの分まで生きて世界にはこんな楽しい事があったよ。っていつか伝える為に私は生きていきます。
貴方様の温かい言葉が本当に嬉しかった。
祈ってくれてありがとうございます…。
口下手だからちゃんと伝わるか不安だしありがとうしか出てこないけど、兄とMさんの幸せを祈ってくれてありがとう。
貴方のように心優しい人の元へ幸せが訪れる事を祈っています。
1通目のお返事
涙が出なかったのは、小瓶主さんが薄情なのではなく、むしろその逆だからかなと感じました。
お兄さんを支えて、その苦しみや絶望を間近で見てきたからこそではないでしょうか。
お兄さんの幸せを真に願ったからではないでしょうか。
私は決して自殺を推奨するわけではありません。でも、世の中には、どうしたって解放されない耐え難い苦しみ、叶わぬ願い、死ぬ以外にどうしようもないような状況があると思うんです。
死が終わらせてくれる苦しみもあると思うんです。
私の勝手な想像でしかないので外れてたらごめんなさい。
小瓶主さんは、お兄さんの、Mさんに逢えないという苦しみや絶望が終わったことへの安堵があったんじゃないかなって。だから涙が出なかったんじゃないかなと、そう感じました。
嘘とか妄想だなんて思いませんでしたよ。
小瓶主さんの思いがお兄さんとMさんに届くこと、そして幸せになることを私も祈っています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
先輩との関係。私は中学2年生女子です。中学1年生の頃、電車内で見つけた同じ学校の先輩に恋をしてしまいました。知らない人でした
初めてそう思ったのは中学1年生のときでした。私はすごく分かりやすい(好きな人と話すときだけテンションが上がったり、嫉妬深かったり)から、すぐ周りの人にバレる
死に方教えてください。死なないでじゃなくて、死に方教えてください。本当に教えてください
全部上手くいかないよー。部活もラケット下向けちゃダメってわかってる。でもいざボール来ると下向けちゃう。足ちゃんと動かさなきゃって
ずっと子供が欲しかった気持ち。中学生くらいからずっと子供が欲しい気持ちが強かった。結婚できなくても、旦那がいなくても子供だけは産みたいと思う程に
またフラれちゃった。35歳、フリーター。夢なし、金なし、持病あり。こんな人間、恋する資格なんてはなっから無いんだよね
死にたい気持ちが前より強くなってて、見出しのようなことをしました。五分くらい軽く絞めてただけだけど、脳に酸素がいってない感じがします
死にたくない怖い。今までずっと死にたいと思っていた。辛くて苦しくて逃げたいって。でも急に怖くなった。死ぬってなんだろう。痛いのかな、苦しいのかな
自分でも原因がよくわからない。収まらなくて物を投げたり、殴ったり、蹴ったりする。頑張って勉強して受験に合格して、心は安定してるはずなのに毎日イライラする
「汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ」明日、前に居た職場に一日だけ戻ることに成ってる。ヘルプでね。世話に成った人の頼みも在るし、業務命令だからね
私は頭が悪いのでしょうか?ひとつのことにしか頭を使えない、取り組めない。 傾向がある。理解力が乏しい。という感じのことです。どちらも、日常の些細なことから
私立高校の受験まで学校来ない人多すぎ。4日前の今日、クラスの約半分いなかった。みんな勉強するために休んでるけど、表向きの理由は「コロナ予防」ってことになってる
奥様と不仲で家に帰りたくないからって、車の中に衣類を入れて、毎日違う女性と泊まっているって聞いたけど、ちゃんと眠れていますか?
本っ当に自分の不注意なんだけど、大事なものを期限が切れて見逃してしまった。後でいいやって思ってしまった過去の自分、バカすぎる。同じ失敗、二度目、最低
私は今までで辛い思いをしてる人の話を聞いてきたので自分自身はみんなより全然普通の人生を生きてるんだなぁと思っているのですが、生きているのが辛くて仕方ありませ
お知らせ
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
今とても辛いです。今まで楽しみにしていた部活ですら今は辞めたいです。私は常にぼーっとしていることが多く親にはぼーっとしてる時間があるなら勉強しろなどゆわれます
人生詰んでる気がします(視野が狭くてすみません)人の視線が怖いです。接客業をしているのですが、人の視線を感じるとパニックになり12+4とかもわからなくなって
悪夢を見ない方法ってないんかな…
この我と言霊を共にする者はいるか?俗世の常人は『中二病』などと病魔のごとく忌まわしき呪文詠唱を持って我らを制圧せんとするが、そのような魔法など我らで消し飛ばして
私の不安を書かせてください。最近、自分が自分ではないみたいな感じがずっと続いています。ふわふわした感覚で自分の体なのに誰かの体を借りている感覚なんです
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
私なら死にません。 人にそんな酷いことを言う人こそ害悪です。 そういう人こそ死ねばいいと思います。
小瓶主さんの辛いお気持ちを全て理解することは私には不可能かもしれません。 でも、小瓶主さんは悪くないと思います。自分の事を責めなくていいと思います。 もし、小瓶主さんが自分なりに決断したな
接客系はどうしてもいろんなお客さんが来ますよね。 クレーマーの点では スーパーやコンビニなどの販売より 飲食店の方がマシだと思います。 飲食はお客さんはおいしいものを食べて満腹になるので、
わかります!私もいつもホームシックのような気持ちになってしまい、友達とのお泊まりとかでも服に当たっただけで帰りたくなります…(帰りませんが)服に擦れるのも嫌なのでずっとブラジャーをつけている生活です(
こんなにたくさんのことを求められているんですか。 それは、疲れて当然ですよね。 いい方法があります。 実はそれを求めてるのは神様だけではない。というのはご存知ですよね。 神様、他者、自
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me