「これって何やろう?」
…と思った事を書きます。
2人の人がいます。
昔の私をよく知っている人
私自体を全く知らない人
この2人に、今の私の境遇を話しました。
前者には笑われました。
あざけりに近い笑いで、私は傷つきました。
後者はストンと受け止め受け入れてくれました。
感謝の涙がこぼれました。
よく分からないのです。
この極端な違いが。
よく分からないけど、
私は後者の人の様になりたいです。
2009.01.22.21時配信
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うん
わかるよ
ななしさん
私も後者のような人になりたいです。
前者の人も悪気があったのではなく、あなたを知っているからこそ笑っても許されると信用しているのかもしれません。
人間の心は難しい。
だからこそ信用から誤解が生まれ誤解が全てを引き裂いてしまう。
信用……都合の良い言葉だけど、あなたの事を前者の人に理解してもらうのが一番です。
†悠
ななしさん
いろいろな人がいるから、受け入れられなくても気にすることないよ。
みんな同じじゃあ、世の中つまらないでしょ?
あなたはあなた。
ななしさん
するどい!!
でも・・・だからこそ
ネットにハマって 現実へ脱け出せなくなる人も
多いのかも知れません。
ななしさん
昔から知っていても後者の方みたいに受けとめられるようになりたいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項